ブクログ談話室
異世界トリップやタイムスリップ物で、自分の知識や技術で活躍する話
異世界トリップやタイムスリップ物で、超能力や魔法等の特殊能力を持たない主人公が元々持っていた知識や技術を駆使して活躍する物語を探しています。
信長のシェフ
JIN-仁-
などのような感じです。
お薦めがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
信長のシェフ
JIN-仁-
などのような感じです。
お薦めがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
質問No.6234
みんなの回答・返信
-
johnnycakeさんの回答 2014年08月23日
今読んでいる本がまさにこれです。
従軍看護婦だった主人公が18世紀にタイムスリップして医療の経験と知識を活かします。
従軍看護婦だった主人公が18世紀にタイムスリップして医療の経験と知識を活かします。
回答No.6234-069871
-
名無しさんの回答 2014年08月07日
超天才の弟が作った刀型タイムマシンで、現代と戦国時代を行き来するドタバタ恋愛コメディ☆
カナメさんのお求めの内容とはやや違い、主人公の持ってるスキルは、「馬並みの足の速さ」「持久力」「若さまLove」のみwww
女子高生がこのスキルで、足軽として合戦場を戦い抜きます!
カナメさんのお求めの内容とはやや違い、主人公の持ってるスキルは、「馬並みの足の速さ」「持久力」「若さまLove」のみwww
女子高生がこのスキルで、足軽として合戦場を戦い抜きます!
回答No.6234-069579
-
urfassungさんの回答 2014年07月28日
全6巻完結。
古武術の宗家に生まれた女子高生が、安土桃山時代にタイムスリップ。現世に帰るためには、歴史を変えて織田信長の命を守りきらねばならない……! というストーリーです。
特技の古武術は勿論、細かな女子高生スキルをあちこちで発揮して頑張る主人公。
回答No.6234-069407
-
tsurubamiさんの回答 2014年07月28日
何故これがはいっていないのかしら
タイムトリップ物の嚆矢ともいえる作品なのに。
主人公が考古学を学んでいるという設定が原始的な水のろ過の知識を持っているという展開などにつながっていてうまくできてました。
…うん、うまくできてたんですよ…多くとも20巻くらいにまとめていたら掛け値なしの名作になれたのに……
タイムトリップ物の嚆矢ともいえる作品なのに。
主人公が考古学を学んでいるという設定が原始的な水のろ過の知識を持っているという展開などにつながっていてうまくできてました。
…うん、うまくできてたんですよ…多くとも20巻くらいにまとめていたら掛け値なしの名作になれたのに……
回答No.6234-069406
-
johnnycakeさんの回答 2014年07月25日
19世紀末のアメリカ人技師がアーサー王の時代のイギリスにタイムスリップして、自分の持つ知識と技術で魔法使いマーリンと張り合うというお話です。
回答No.6234-069369
-
yumikotsujiさんの回答 2014年07月24日
子どもの頃このシリーズが好きでした。
女子高生がファンタジーの世界に行き、なんの特殊能力もないものの女子高生らしい明るさと知恵でピンチを乗り切ったりする物語・・・だったような。
女子高生がファンタジーの世界に行き、なんの特殊能力もないものの女子高生らしい明るさと知恵でピンチを乗り切ったりする物語・・・だったような。
回答No.6234-069352
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2014年07月24日
漫画でもよければ。
史実で生死不明になった人々が、謎の男によって異世界へと連れて行かれる。共に行動することになった島津豊久、織田信長、那須与一らは、人間に虐げられるエルフと共に、国奪り合戦を始めることに。
帝国と帝国に抵抗するレジスタンス×漂流者、世界を滅ぼそうとする廃棄物との三つ巴の戦いを描いたアクションファンタジー。
史実で生死不明になった人々が、謎の男によって異世界へと連れて行かれる。共に行動することになった島津豊久、織田信長、那須与一らは、人間に虐げられるエルフと共に、国奪り合戦を始めることに。
帝国と帝国に抵抗するレジスタンス×漂流者、世界を滅ぼそうとする廃棄物との三つ巴の戦いを描いたアクションファンタジー。
回答No.6234-069347
-
ina96さんの回答 2014年07月24日
自分は未読で、家族が読んでいる小説です。
エリートサラリーマンが異世界で幼女戦士に転生?されて、そこの戦争の第一線で(真面目気質だから)敵を殲滅しすぎて大変という話。幼女の意味がないくらい濃厚な戦争シミュレーション小説だそうです。
エリートサラリーマンが異世界で幼女戦士に転生?されて、そこの戦争の第一線で(真面目気質だから)敵を殲滅しすぎて大変という話。幼女の意味がないくらい濃厚な戦争シミュレーション小説だそうです。
回答No.6234-069338
-
名無しさんの回答 2014年07月24日
恋愛物ですが、時代考証がしっかりしすぎるくらいしっかりしていて…ストーリーと同じくらい16世紀のリアルな描写に重きを置いている話です。
主人公は道化と客人の間くらいの扱いですが、現代の知識で人を助けたりします。
回答No.6234-069333