ブクログ談話室
好きな登場人物の名前
好きな登場人物の名前ってありますか?
響きが素敵、漢字の字面が美しい、人物の性格とマッチしているなど、理由はなんでも結構です。
私は「黒と茶の幻想」(恩田陸)より「紫織(しおり)」です。
「しおり」という日本的な響きと「紫を織る」という字面が美しいと思います。肝心の人物は性格に難ありですが……。
みなさんのお気に入りを教えてください。
響きが素敵、漢字の字面が美しい、人物の性格とマッチしているなど、理由はなんでも結構です。
私は「黒と茶の幻想」(恩田陸)より「紫織(しおり)」です。
「しおり」という日本的な響きと「紫を織る」という字面が美しいと思います。肝心の人物は性格に難ありですが……。
みなさんのお気に入りを教えてください。
質問No.6266
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2014年08月24日
昔読んだファンタジー漫画。
その中の聖神邪(せいしんじゃ)という名前がとても気に入っていました。
LASAでは、真の名が聖(ゲド)ユダヤというのにも痺れました。
回答No.6266-069881
-
puzzzleさんの回答 2014年08月16日
わたしはかの女に「中島みゆきソング・ブック」という名前を与え、かの女はわたしに「さようなら、ギャングたち」という名前を与えた。
回答No.6266-069737
-
aliceiwlさんの回答 2014年08月16日
両作品の主人公とヒロインは同じ名前なので。
ヒロインの名前「静流」(しずる)が好きです。
あまり難読な名前は好きじゃないんですが、例外的にこれだけは好きです。
字面も、音の響きも美しいと思います。
回答No.6266-069736
-
remy147さんの回答 2014年08月15日
私は『小公女セーラ』のセーラ・クルーが好きです。「セーラ」という名前は、響きがすごく美しく感じて…。
それから、セーラの最初の友達のアーメンガードもすごくいい名前です。セーラが「とっても素敵な名前ね」とほめていたので…。初めて原作を読んだ時、「これって女の子の名前なの!?」とビックリしました。
それから、セーラの最初の友達のアーメンガードもすごくいい名前です。セーラが「とっても素敵な名前ね」とほめていたので…。初めて原作を読んだ時、「これって女の子の名前なの!?」とビックリしました。
回答No.6266-069713
-
如月さんの回答 2014年08月15日
姉小路白妙(あねこうじ しろたえ)
中学生位の頃に友達のお姉さんに借りた漫画の登場人物。西尾維新を読みまくっている私の娘世代には何てことない名前なのでしょうが…。当時は衝撃でした。まだ覚えてました。
回答No.6266-069708
-
johnnycakeさんの回答 2014年08月15日
何部から出てくるのだったか忘れましたが、この話に出てくる親子の「赤坂ナツメグ」と「赤坂シナモン」そして姉妹の「加納マルタ」と「加納クレタ」。
摩訶不思議な人々の摩訶不思議な名前が読んだときにすごくしっくりして忘れられない名前となりました。
回答No.6266-069706
全6件中 1 - 6件を表示