ブクログ談話室

歴史小説のオススメ、教えてください♪

    未回答
  • 回答数 11件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2014年11月10日
中学3年の女子です。 

吉川英治『三国志』にハマり、北方謙三の『三国志』を経て、現在は司馬遼太郎『項羽と劉邦』を読んでいます。

次に読むべき、中国史を題材とした小説はありますか。
また、日本史やヨーロッパの歴史にも興味があるので、それらのお薦めも教えていただけたら嬉しいです。

感情移入できるような長編が好きです。
回答、よろしくお願いします。





質問No.6428
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年11月28日
海音寺潮五郎もお薦めです。

0
回答No.6428-071721
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/29
戦国時代の小説はあまり読んだことがないので、興味があります。
大河ドラマの原作なんですね!
ありがとうございました。
三国志には柴田錬三郎の『英雄 三国志』もあります。


時代小説なら山本周五郎は外せないのでは





1
回答No.6428-071654
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/28
三国志は色々な作家さんが書いたものがあるんですね!
山本周五郎も名前だけ聞いたことがあります。
ありがとうございました。
先の方のあげていらっしゃるパール・バックやケン・フォレットは私もお勧めです。

他には、近代ヨーロッパもので映画化もされたこちらとか


超有名どころで、大長編ですが、こちらも歴史もの。

0
回答No.6428-071629
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/22
『戦争と平和』は夏休みに挑戦するつもりだったのですが、読めずじまいでした。
来年こそ読みたいです。
ありがとうございました。
中国関係ではパール・バックの『大地』なんかいかがですか?



ヨーロッパの方では、最近ではケン・フォレットが元気かも。
http://booklog.jp/author/ケン・フォレット

他には、完全な歴史小説ではないですが、エリック=エマニュエル・シュミットも良い味の本を書いています。
2
回答No.6428-071616
コメント 3件
名無しさん 名無しさん 2014/11/21
『大地』はずっと読みたいと思っている本です!
外国の方が書いた歴史小説も読みたいです。
ありがとうございました。
Adlerさん Adlerさん 2014/11/21
海外の歴史小説もお探しということで、いくつか。


第5巻という中途半端なものですが、カバー写真が出ているのがこれが最初だったので。第一次大戦期のフランスを中心に。


19世紀半ばのハンザ都市におけるある一族の衰退を中心に。
Adlerさん Adlerさん 2014/11/22


リトアニア系ポーランド人作家。ナポレオン戦争時のリトアニア地域を描いた作品。アンジェイ・ワイダの映画で日本でも知られています。


もう一つポーランド文学から。ネロ皇帝下のローマ時代を書いた作品。こちらも映画で有名。
学生時代に読んだので内容はうろ覚えですが、唐の時代の歴史小説は少なかったので、面白かった記憶があります。


井上靖の楼蘭は西域を舞台にした短編ですが、代表作なので、読んでおいて良いと思います。

0
回答No.6428-071599
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/19
春秋戦国時代や三国時代の話は多いのに、隋や唐の物語はあまり聞いたことがないです。
挑戦したいです。
ありがとうございました。




日本の歴史小説ですが、娯楽向けです。
『四十七人の刺客』は『忠臣蔵』を攻める側と攻められる側の“戦”として、新しい切り口で書いてます。
『影武者徳川家康』は、関ヶ原の合戦で家康が死んでいた、という奇想天外な設定ですが読み応えがあります。
0
回答No.6428-071595
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/19
忠臣蔵は調べ学習の題材にしたことがあるのですが、小説としては読んだことがないので、ぜひ読みたいです。
奇想天外な設定というのも、面白そうですね。
ありがとうございました。
「三国志」にはまったのなら次はコレに挑戦してみて下さい。登場人物は四千人だそうです。
0
回答No.6428-071539
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/13
三国志も登場人物を把握するのが大変でしたが、4000人とはすごいですね!
挑戦してみたいです。
ありがとうございました。
山月記はよく教科書に載りますが、個人的には李陵をお薦めします。

英雄譚ではなく、むしろ歴史の残酷さを感じさせられ物語。文章が素晴らしいので、是非。
2
回答No.6428-071519
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/12
テストに『名人伝』が出て以来、難しいというイメージがあります。
短編から挑戦してみたいです。
ありがとうございました。
0
回答No.6428-071513
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/11
まだ学校で世界史を習っていないので、知識はないのですが、スケールが大きく入り込めそうです。
カタカナが不安ですが、挑戦してみたいです。
ありがとうございました。


浅田さん どうでしょうか。
0
回答No.6428-071509
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2014/11/11
浅田さんの作品は短編しか読んだことがなく、中国史の小説を書かれているというのが少し意外です。
ありがとうございました。
全11件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする