ブクログ談話室
みんなの回答・返信
-
novaさんの回答 2015年02月23日
小学生から数えれば20年近く?
ちょこちょこブランクがあるので…。
自発的かつ毎日読むようになったのは
ここ2年くらいですね。
小学生の時は図書館で伝記とか「ズッコケ三人組」などのコミカルな本を読んでいました。
高校生では手塚治虫の「サスケ」を読み、
その他コミックは結構読んでいました。
大学の就職活動あたりからビジネス書などを読み始め、
現在に至ります。
ちょこちょこブランクがあるので…。
自発的かつ毎日読むようになったのは
ここ2年くらいですね。
小学生の時は図書館で伝記とか「ズッコケ三人組」などのコミカルな本を読んでいました。
高校生では手塚治虫の「サスケ」を読み、
その他コミックは結構読んでいました。
大学の就職活動あたりからビジネス書などを読み始め、
現在に至ります。
回答No.6535-073336
-
junneisanさんの回答 2015年01月23日
子供の頃から本好きでしたがちゃんと選んで読むようになったのはここ10年くらいでしょうか
いろんな作家が寄稿している短編集を読んで好きな作家を見つけてその長編を読む という事が面白くて繰り返してました
月刊誌「ダ・ヴィンチ」やもう少しマニアックな「本の雑誌」などで情報収集して読みたい本リストを作るのも楽しいです(´ω`)
素敵な読書ライフを‼
いろんな作家が寄稿している短編集を読んで好きな作家を見つけてその長編を読む という事が面白くて繰り返してました
月刊誌「ダ・ヴィンチ」やもう少しマニアックな「本の雑誌」などで情報収集して読みたい本リストを作るのも楽しいです(´ω`)
素敵な読書ライフを‼
回答No.6535-072644
全2件中 1 - 2件を表示