子供のうちに読んでおく本
-
今回、本が苦手な子どもたちを対象に
本への苦手意識を取り除くための教室をすることになったのですが、どんな本を使えばいいのか分かりません。
私自身が好きな本は小学生には字が小さくて向かない
と思うのですが
対象は
・4~5歳
・小学校低学年
・小学校高学年
・中学生
とバラバラなので、それぞれの年齢の子の
お勧めも教えていただけると嬉しいです
ちなみに私自身は
*森見登美彦さん
*辻村深月さん
*桜庭一樹さん
*有川浩さん
*大崎梢さん の作品ばかり集めています- 投稿日時 : 2015-02-18 14:36:58
- 回答No.6601-073889
-
manamilk さんの回答
- 投稿日時 : 2015-03-29 15:45:36
こどもは怖い本が好きだと思うので
中学生はもう一般書ですね
-
怪談えほん (3) いるの いないの (怪談えほん3)
- 京極夏彦 / 岩崎書店 / 2012年1月28日
中学生はもう一般書ですね
-
アルケミスト―夢を旅した少年
- パウロ・コエーリョ / 地湧社 / 1994年11月
-
妖怪アパートの幽雅な日常(1) (YA! ENTERTAINMENT)
- 香月日輪 / 講談社 / 2003年10月11日
- 回答No.6601-073678
-
kaiha1223 さんの回答
- 投稿日時 : 2015-03-15 05:26:35
高学年以上に
-
運命の騎士 (岩波少年文庫)
- ローズマリ・サトクリフ / 岩波書店 / 2009年8月18日
-
砂の妖精 (福音館文庫 古典童話)
- イーディス・ネズビット / 福音館書店 / 2002年6月20日
-
ムギと王さま―本の小べや〈1〉 (岩波少年文庫)
- エリナー・ファージョン / 岩波書店 / 2001年5月18日
-
ホビットの冒険〈上〉 (岩波少年文庫)
- J.R.R.トールキン / 岩波書店 / 2000年8月18日
-
時の旅人 (岩波少年文庫)
- アリソン・アトリー / 岩波書店 / 2000年11月17日
- 回答No.6601-073633
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2015-03-12 10:20:21
中学生に
主人公が中学生なので、共感できることもあり、割と読みやすいかなとは思います。
自分はこの本を読んだとき、中学生のときに読みたかったなと感じたので。
-
いちご同盟 (集英社文庫)
- 三田誠広 / 集英社 / 1991年10月18日
主人公が中学生なので、共感できることもあり、割と読みやすいかなとは思います。
自分はこの本を読んだとき、中学生のときに読みたかったなと感じたので。
- 回答No.6601-073607
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2015-03-10 11:11:47
うちの息子のお気に入りです。
・小学校低学年
・小学校高学年
・小学校低学年
-
はれときどきぶた (あたらしい創作童話 13)
- 矢玉四郎 / 岩崎書店 / 1980年9月5日
-
恐竜の谷の大冒険 (マジック・ツリーハウス (1))
- メアリー・ポープオズボーン / メディアファクトリー / 2002年3月29日
・小学校高学年
-
選ばなかった冒険―光の石の伝説 (偕成社ワンダーランド (17))
- 岡田淳 / 偕成社 / 1997年4月1日
-
西遊記〈上〉悟空誕生の巻
- 渡辺 仙州 / 偕成社 / 2001年3月1日
- 回答No.6601-073604
-
kaiha1223 さんの回答
- 投稿日時 : 2015-03-10 05:45:12
4,5歳に
低学年に
中学年に昔話
-
どろんこハリー (世界傑作絵本シリーズ)
- ジーン・ジオン / 福音館書店 / 1964年3月15日
-
三びきのやぎのがらがらどん (世界傑作絵本シリーズ)
- マーシャ・ブラウン / 福音館書店 / 1965年7月1日
低学年に
-
いたずらきかんしゃちゅうちゅう (世界傑作絵本シリーズ)
- バージニア・リー・バートン / 福音館書店 / 1961年8月1日
-
王さまと九人のきょうだい―中国の民話 (大型絵本 (7))
- 赤羽 末吉 / 岩波書店 / 1969年11月25日
中学年に昔話
-
子どもに語るグリムの昔話〈5〉
- ヤーコプ・グリム / こぐま社 / 1992年11月1日
- 回答No.6601-073599
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2015-03-09 21:22:03
-
アレクサンダとぜんまいねずみ―ともだちをみつけたねずみのはなし
- レオ・レオニ / 好学社 / 1975年4月1日
レオ・レオニの「アレクサンダーとぜんまいねずみ」
低学年の頃に教科書にのっていました。絵もかわいく、せつないお話だなぁと、心に響いた作品でした。
- 回答No.6601-073581
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2015-03-08 18:59:25
ブクログについての質問
「おすすめ教えて」の新着質問
-
レ・ミゼラブル 日本語訳 [2019-02-18 12:23:17]
-
テリー・ホワイト、真夜中の相棒 [2019-02-13 22:16:16]
-
素敵な本ありませんか? [2019-02-13 10:05:31]
- タイムトラベル [2019-02-12 21:40:13]
- ホラー、ミステリー、パンデミックのオススメ本(*・ω・) [2019-02-12 00:59:08]
- 金曜日の夜に読みたい本 [2019-02-11 21:50:04]
- 海外の文化を学べる本 [2019-02-06 22:40:47]
- 何度も読み返す本や長年大事にしている本はありますか [2019-02-02 12:20:49]
- 元気になれる本、癒される本 [2019-02-02 12:12:24]
- 素敵な装丁の本 [2019-02-01 17:37:21]