ブクログ談話室
「よりみちパン!セ」シリーズで
- 回答数 6件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2015年03月28日
学校でも家庭でも教えてもらえなかったリアルな知恵が満載、中学生以上すべての人向けのレーベル「よりみちパン!セ」。本の大きさも装丁も「谷川俊太郎さんからの四つの質問」も「著者からのおすすめ」も大好きで、シリーズを全部読破するのが現在の目標です。
とは言え、「片っ端から読んで行く」のは少し味気ないような気がしまして……。
そこで、談話室の皆さんにお願いがあります。
「よりみちパン!セ」シリーズの中で面白かった作品、印象に残った作品、衝撃的だった作品を教えてください。
テーマが多彩すぎて、図書室に行く度に次にどれを読むか目移りしてしまうのですが、皆さんのご感想を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
※ちなみに、私が最も衝撃を受けたのは『この世でいちばん大事な「カネ」の話』です。
サイバラ先生の「おわりに」には今でも勇気をいただいています。頑張って働こう……!
※4月11日追記
皆様、ご回答ありがとうございます。
レビュー登録が追い付いていませんが、順番に読ませていただいておりますので、引き続きよろしくお願いいたします!
とは言え、「片っ端から読んで行く」のは少し味気ないような気がしまして……。
そこで、談話室の皆さんにお願いがあります。
「よりみちパン!セ」シリーズの中で面白かった作品、印象に残った作品、衝撃的だった作品を教えてください。
テーマが多彩すぎて、図書室に行く度に次にどれを読むか目移りしてしまうのですが、皆さんのご感想を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
※ちなみに、私が最も衝撃を受けたのは『この世でいちばん大事な「カネ」の話』です。
サイバラ先生の「おわりに」には今でも勇気をいただいています。頑張って働こう……!
※4月11日追記
皆様、ご回答ありがとうございます。
レビュー登録が追い付いていませんが、順番に読ませていただいておりますので、引き続きよろしくお願いいたします!
質問No.6650
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2015年04月06日
ゲイ・ライターとして知られる著者による本
周囲から理解されず「私は変な人なの?」と悩んでいる人におすすめです。
周囲から理解されず「私は変な人なの?」と悩んでいる人におすすめです。
回答No.6650-074002
-
名無しさんの回答 2015年04月05日
視覚障害者という立場から「普通」を問う本。
それは誰にとっての普通なの?という論点は、障害の有無にかかわらず、みんなに通じるものでした。
それは誰にとっての普通なの?という論点は、障害の有無にかかわらず、みんなに通じるものでした。
回答No.6650-073996
-
名無しさんの回答 2015年03月30日
ブクログで知って、読んでみてビックリ。
著者を見直しました。
著者を見直しました。
回答No.6650-073912
-
名無しさんの回答 2015年03月30日
このシリーズに限りませんが、いい本は部外者が評論してるものより当事者からの発信のほうが多いですね。
すでにでている「不登校、選んだわけじゃないんだぜ!」も好きです。
すでにでている「不登校、選んだわけじゃないんだぜ!」も好きです。
回答No.6650-073903
-
ina96さんの回答 2015年03月29日
中高生について、中高生に対する大人の姿勢について
自分がざっくりと知りたいことを教えてくれるのが
よりみちパン!セ シリーズです。
全冊読みたいですよね。自分もいつか挑戦しよう♪
まだ数冊しか読んでいませんが、
勉強になったのは不登校がテーマの本。
大人として、読んでよかったです。
自分がざっくりと知りたいことを教えてくれるのが
よりみちパン!セ シリーズです。
全冊読みたいですよね。自分もいつか挑戦しよう♪
まだ数冊しか読んでいませんが、
勉強になったのは不登校がテーマの本。
大人として、読んでよかったです。
回答No.6650-073896
全6件中 1 - 6件を表示