ブクログ談話室
爆笑できる本おしえて
西加奈子さんの、ミッキーかしましのように、笑ってしまう本、おしえてください!
エッセイでも、小説でも!
エッセイでも、小説でも!
質問No.6715
みんなの回答・返信
-
misao43さんの回答 2015年06月05日
生協の白石さん
ユーモアっていってしまうとなんか面白みが伝わらない気がしますが、白石さんは茶目っ気のある面白いひとです。
ユーモアっていってしまうとなんか面白みが伝わらない気がしますが、白石さんは茶目っ気のある面白いひとです。
回答No.6715-074888
-
にゃにょさんの回答 2015年05月23日
吹きましたーーーっ!!
息子は夏休みの宿題の読書感想文をこれで書いてましたが、
ここがおもしろかった、あそこがおもしろかった・・・で
感想文自体はサイテーの出来でしたww
息子は夏休みの宿題の読書感想文をこれで書いてましたが、
ここがおもしろかった、あそこがおもしろかった・・・で
感想文自体はサイテーの出来でしたww
回答No.6715-074702
-
yukoyuko69さんの回答 2015年05月23日
東野圭吾さんの歪笑小説。
人間の卑しいところが面白おかしく表現されてる。面白すぎて電車とかでは読めないです。
顔がゆがむどころか声だして笑ってしまいそう。
人間の卑しいところが面白おかしく表現されてる。面白すぎて電車とかでは読めないです。
顔がゆがむどころか声だして笑ってしまいそう。
回答No.6715-074698
-
名無しさんの回答 2015年05月20日
他の質問で散々これで回答してるのでさすがにまたかと気が引けますが、涙が出るくらい笑ったのはこの本だけ。
回答No.6715-074664
-
sisyphos108さんの回答 2015年05月19日
『たのもしき日本語』吉田戦車 川崎ぶら
日本語をテーマにした対談集ですが、吉田戦車のイラスト付きなので、その不条理なイラストにも笑わされてしまいます。そこら辺の文章読本などよりもよっぽど真剣に日本語を考えた本。爆笑なのは「エコマッチ」という不思議なアイテム。絶版なので図書館か古書店で見つけてください。
日本語をテーマにした対談集ですが、吉田戦車のイラスト付きなので、その不条理なイラストにも笑わされてしまいます。そこら辺の文章読本などよりもよっぽど真剣に日本語を考えた本。爆笑なのは「エコマッチ」という不思議なアイテム。絶版なので図書館か古書店で見つけてください。
回答No.6715-074647