ブクログ談話室
太平洋戦争が舞台の小説
特に、内容に縛りはありません。様々な太平洋戦争の側面を知りたいので。私が今までに読んだ作品は「永遠の0」や、「日輪の遺産」などです。
おすすめお願いします。
おすすめお願いします。
質問No.6732
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2019年04月19日
現代の看護師がマニラを転戦する従軍看護婦になってしまうお話
作中で主人公がドリカムの「晴れたらいいね」を歌います
作中で主人公がドリカムの「晴れたらいいね」を歌います
回答No.6732-090367
-
kyocooさんの回答 2018年07月14日
小学3年生くらいから読める実話に基づいたお話です。
沖縄戦の終わりを知る術もなく、2年間も木の上で生活を続けた二人の兵士の物語。
こども向きにしておらず、ごまかしのない本です。
1人でも多くの方に読んでほしい。
沖縄戦の終わりを知る術もなく、2年間も木の上で生活を続けた二人の兵士の物語。
こども向きにしておらず、ごまかしのない本です。
1人でも多くの方に読んでほしい。
回答No.6732-088082
-
名無しさんの回答 2015年06月10日
「太平洋戦争が舞台の小説」とのことですので、以下の作品は如何でしょう。
回答No.6732-074989
-
名無しさんの回答 2015年06月09日
回答No.6732-074979
-
名無しさんの回答 2015年05月27日
ヒロイックじゃない戦争もの。
戦後に書かれた短篇をまとめたシリーズ。
その時代の人が直後にふりかえった戦争がかいまみられます。
戦後に書かれた短篇をまとめたシリーズ。
その時代の人が直後にふりかえった戦争がかいまみられます。
回答No.6732-074748
-
yaokumaさんの回答 2015年05月27日
自分が読んで、よかったと思える本です。いずれも、いろいろな角度から、その時代のその場で体験したことを感じられる気がします。
回答No.6732-074742
全10件中 1 - 10件を表示