ブクログ談話室
ショック!!
本を読んで、ショックを受けたことありますか??
私は今しがた五條瑛さんのレボリューションの一冊目を読了し、これからどうなるんだろうとわくわくしてたら、最終巻を読んでしまったことに気付いて立ち直れません…。
なんで書棚の左端に最終巻置くの( ; ; )
私は今しがた五條瑛さんのレボリューションの一冊目を読了し、これからどうなるんだろうとわくわくしてたら、最終巻を読んでしまったことに気付いて立ち直れません…。
なんで書棚の左端に最終巻置くの( ; ; )
質問No.6747
みんなの回答・返信
-
sisyphos108さんの回答 2015年06月20日
筒井康隆のこの作品です。
新聞連載のこの作品、ネット掲示板で読者とやりとりしながら展開が決められた(そのやりとりは『電脳筒井線』として書籍化)。物語の途中、登場人物が大量退場する事件が起こるのですが、それが「人物が多すぎる」と意見した読者たちへのレスポンスだと知って、良くも悪くもショック。(本心は苦笑に近いのですが)
回答No.6747-075160
-
誰かさんの回答 2015年06月13日
本を読んで、ではなく背景を知ってショックだったことですが、
この絵本の作者さん。最初読んだ時、30歳くらいの人なのかなと思って
いたら、絵本作家デビューが50歳の時。
しかも、私がこの絵本を手に取った2011年の時点で既に亡くなっており、
絵本作家として活動したのは実質4年くらいだったと知ってよけいに
ショックをうけました。
回答No.6747-075029
-
mar0210さんの回答 2015年06月08日
叔母に「1Q84」の1巻と2巻を借りた時、1巻を読み終わった最後のページに「BOOK2 完」の文字が⁈
カバーと中身が入れ替わっていたんです。
1巻から読み直す気力はありませんでした。
カバーと中身が入れ替わっていたんです。
1巻から読み直す気力はありませんでした。
回答No.6747-074957
-
須藤京一。さんの回答 2015年06月07日
子どもの頃、難しそうだなと思っていましたが、
読んでみるとページをめくるのがもどかしい位に、
引き込まれていたのに、
作者が断筆したと言う事で未完で終わっていました。
その時のショックは数十年経った今でも覚えています。
(→ストーリーは忘れたのに。笑)
因みに多分↓の方のシリーズ知ってます。
ファンタジーですよね?笑
回答No.6747-074944
-
urfassungさんの回答 2015年06月06日
わあ、ショックだったんですね。
大丈夫。気をとりなおして他のも読みましょう。
私がその昔読んだ超有名なシリーズで、第一作、第二作と発表順に進んだら、作中時系列がすごいことになってたという経験があります。子どもの頃だったので本当にショックでした。作家ってひどいことすると思いました(笑)。
今でもできるだけ順番に読みたい派ですが、究極的には、順番なんて飾りです!と自分にも言い聞かせています……
大丈夫。気をとりなおして他のも読みましょう。
私がその昔読んだ超有名なシリーズで、第一作、第二作と発表順に進んだら、作中時系列がすごいことになってたという経験があります。子どもの頃だったので本当にショックでした。作家ってひどいことすると思いました(笑)。
今でもできるだけ順番に読みたい派ですが、究極的には、順番なんて飾りです!と自分にも言い聞かせています……
回答No.6747-074921
全5件中 1 - 5件を表示