ブクログ談話室
ちょっと変わった家族もので、おすすめ教えてください。
- 回答数 14件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2015年06月18日
擬似家族やちょっと訳あり家族もしくは兄弟なんかの、ほっこり出来る話が読みたいのですが、おすすめ教えてください。
なんかが好きで、何度も読み返しています。
赤の他人がちょっとずつ近付いていつのまにか変えがたい存在になっていく感じや、特殊な環境の中でやっぱり家族だと認識するような雰囲気が気に入っています。
宜しくお願いします。
なんかが好きで、何度も読み返しています。
赤の他人がちょっとずつ近付いていつのまにか変えがたい存在になっていく感じや、特殊な環境の中でやっぱり家族だと認識するような雰囲気が気に入っています。
宜しくお願いします。
質問No.6764
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2015年06月27日
本多孝好さんのこの短編集は、訳ありの変わった家族ばかりが出てきます。表題作が映画になったか、させるか…
あとはとんびも泣けた。
あとはとんびも泣けた。
回答No.6764-075277
-
nicoさんの回答 2015年06月24日
前述の「卵の緒」も大好きなのですが、他にも瀬尾まいこさんの家族モノはよいです。
母の再婚相手である義理の父と息子。
ある事件がきっかけで築かれた不思議な距離感の家族
「戸村飯店」(兄弟)や「優しい音楽」(恋人とその家族)もオススメです。
母の再婚相手である義理の父と息子。
ある事件がきっかけで築かれた不思議な距離感の家族
「戸村飯店」(兄弟)や「優しい音楽」(恋人とその家族)もオススメです。
回答No.6764-075210
-
たなかさんの回答 2015年06月24日
複雑すぎるほど訳あり家族ですが、ほっこりできます^^
ちなみに他の方々がおすすめしている『桐原家の人々』『上と外』は私も大好きでおすすめです
回答No.6764-075207
-
名無しさんの回答 2015年06月22日
対外的には祖母・両親・姉・兄・三つ子の家族の普通の家族。
でも実際はその内訳がだいぶ違っていて……というドタバタコメディたまにシリアスな話です。
書店よりはネット(中古に抵抗がなければフリマアプリあたりでも)の方が入手しやすいかと思います(^^)
でも実際はその内訳がだいぶ違っていて……というドタバタコメディたまにシリアスな話です。
書店よりはネット(中古に抵抗がなければフリマアプリあたりでも)の方が入手しやすいかと思います(^^)
回答No.6764-075185
-
名無しさんの回答 2015年06月22日
主人公の少年の冒険と、家族関係の変化?どちらかというと、冒険の比重が高いかもしれませんが、家族関係にもそれなりに重きが置かれていますので、悪くないと思います。
かっこいい家族です。
かっこいい家族です。
回答No.6764-075175
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2015年06月20日
零崎一賊。それは、殺人鬼同士が集って創り上げた、「家族」と呼ばれるコミュニティ。
これは、その性質ゆえに常に孤独である殺人鬼たちを主軸とした、温かい「家族愛」の物語。
回答No.6764-075153
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2015年06月20日
父は死亡、母は泥棒、長男は殺し屋、長女は詐欺師。そして末弟は警察官!
ただ一人、家族の裏の顔を知っている見習い弁護士の次男は、母、長男、長女が訪日した富豪を狙い、末弟が富豪の護衛役になったことを知って大慌て!
次男を狂言回しに温かい家族愛を描いたユーモア・サスペンス。
回答No.6764-075152