ブクログ談話室
ジワジワ怖かったけど、面白かったお話ありますか?
例でいうと・・・
とか、
が良かったです。
それぞれ「怖い」と感じるポイントが違うと思いますが、
「読んでよかった!」と思われたものなら、なんでも構いません。
どうぞ宜しくお願いします!
2016.2.21 追記
なかなかオススメしてもらった方にコメントができないのですが、、、バッチリ読ませてもらいますので!!
とか、
が良かったです。
それぞれ「怖い」と感じるポイントが違うと思いますが、
「読んでよかった!」と思われたものなら、なんでも構いません。
どうぞ宜しくお願いします!
2016.2.21 追記
なかなかオススメしてもらった方にコメントができないのですが、、、バッチリ読ませてもらいますので!!
質問No.6799
みんなの回答・返信
- kanakonakaさんの回答 2016年02月19日
クレジット、借金、などの現実的なこわさがあり、ミステリーとしてもとってもおもしろいです↓
関連なさそうな三人の女性の自殺が、実は仕向けられたものらしい…その手口がわからなくてこわかったです↓
関連なさそうな三人の女性の自殺が、実は仕向けられたものらしい…その手口がわからなくてこわかったです↓
回答No.6799-078721
- 名無しさんの回答 2015年08月20日
病んだ現代人を描きながら、ユーモアのあるタッチでそれほど悲惨さを感じさせない短編集。
でもこの中の「アナザーフェイス」はじわじわ来る怖さです。
でもこの中の「アナザーフェイス」はじわじわ来る怖さです。
回答No.6799-076015
- ***さんの回答 2015年07月31日
フランス文学にはジワ怖面白本が多いですよ。
「恐るべき子供たち」は姉弟とその友人たちの歪な友情?愛情?物語です。
「グランド・ブルテーシュ奇譚」は表題作がじわっときます。
どちらも長くはない作品なので、よろしかったらぜひ。
「恐るべき子供たち」は姉弟とその友人たちの歪な友情?愛情?物語です。
「グランド・ブルテーシュ奇譚」は表題作がじわっときます。
どちらも長くはない作品なので、よろしかったらぜひ。
回答No.6799-075746
- mishika53さんの回答 2015年07月24日
やっぱしこれでしょう。
コミックですが、オトナ買いもありえますが、漫画喫茶で一気に読んでしまうといいと思います。「ロビンソン・クルーソー」「蝿の王」なんかと比べよみもできます。
回答No.6799-075685
- hiroeさんの回答 2015年07月23日
面白かったけど、怖くて好きになれなかったのが
同じ作者の「宵山万華鏡」も、薄ら怖いですけど
そちらは大好きなんですがねぇ(笑)
同じ作者の「宵山万華鏡」も、薄ら怖いですけど
そちらは大好きなんですがねぇ(笑)
回答No.6799-075676
- Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2015年07月05日
おばあさんの家で暮らすことになった。おばあさんの家はとても古くて、天井が高い。上の方には「はり」という太い木が渡っている。
ある日、「はり」の上の方を見ると――。
いる、と思うから怖いのか。いない、と思えば怖くないのか。
《あちら側》を強く意識させるお話。
この怪談えほんシリーズ。絵も文も担当者が豪華でおすすめ。
回答No.6799-075367
- ときさんの回答 2015年07月04日
最近読みました。『リライト』シリーズが面白かったです。
全部で『リビジョン』『リアクト』『リライブ』の4部構成です。実はまだ、私も最後の作品は読んでいないのですが…1作目は最後に恐さがきます。かなり難解なタイムパラドックスものです。キャッチコピーは「SF史上最悪のパラドックス」です。
ぜひ一緒に頭を悩ませましょう…笑
全部で『リビジョン』『リアクト』『リライブ』の4部構成です。実はまだ、私も最後の作品は読んでいないのですが…1作目は最後に恐さがきます。かなり難解なタイムパラドックスものです。キャッチコピーは「SF史上最悪のパラドックス」です。
ぜひ一緒に頭を悩ませましょう…笑
回答No.6799-075365