ブクログ談話室
みんなの回答・返信
-
nowheremanさんの回答 2011年02月15日
久坂部羊氏ではこれが一番。あと「廃用身」「無痛」もおすすめ。最近の2作はいまいちです.
内容は古いですが、定番として。
主人公は非現実的ですが、手術シーンの描写がすばらしい。
回答No.695-06974
-
tabimamaさんの回答 2011年02月07日
『安楽病棟』『臓器農場』も捨てがたい!この2冊はミステリーとしても面白く、一揆に読めると思います。そして考えさせられる作品です。
回答No.695-06647
-
tchaikovsky5さんの回答 2011年02月06日
海堂尊さんの作品はどれもオススメですが、とくに「アリアドネの弾丸」と「モルフェウスの領域」がミステリ色も濃くていいですよ。
でなければ、医療ものからはずれるかもしれませんが、堂場瞬一さんの「臨場」はどうでしょうか?
でなければ、医療ものからはずれるかもしれませんが、堂場瞬一さんの「臨場」はどうでしょうか?
回答No.695-06636
-
Spenthさんの回答 2011年01月31日
少し毛色の違うところで、私はこちらの本を。
『エンブリオ』に続くシリーズなのですが、インターセックス(=半陰陽)をあつかった衝撃作です。
『エンブリオ』に続くシリーズなのですが、インターセックス(=半陰陽)をあつかった衝撃作です。
回答No.695-06441
全7件中 1 - 7件を表示