- 回答No.7115-078661
-
須藤京一。 さんの回答
- 投稿日時 : 2016-02-14 16:37:17
面白そうなのでmeowmeowさんのお話をもとに、
検索してみました。
●あひるのぴいこちゃん:Die kleine Watschel-Ente
がヒットしました。
検索してみました。
●あひるのぴいこちゃん:Die kleine Watschel-Ente
-
あひるのぴいこちゃん (ピクシー絵本)
- 井上明子 / 小学館 / 1974年
がヒットしました。
-
須藤京一。 さんのコメント
- 投稿日時 : 2016-02-14 16:38:50
●ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記
http://bookcourier2.jugem.jp/?page=24&cid=3
↑
こちらのブログさんの下からふた記事目に、
内容が絵と共に紹介されています。
お探しの本でしたらいいですね。
http://bookcourier2.jugem.jp/?page=24&cid=3
↑
こちらのブログさんの下からふた記事目に、
内容が絵と共に紹介されています。
お探しの本でしたらいいですね。
-
meowmeow さんのコメント
- 投稿日時 : 2016-02-14 21:21:45
あ、これです!題名間違えて覚えてましたね。ピクシー絵本って言うんですね。もう一種類持ってましたけど、こちらはたぶん捨てちゃったなあ。
- 回答No.7115-078658
-
meowmeow さんの回答
- 投稿日時 : 2016-02-14 12:53:16
すみません、最後に見たのが10年以上前なので、探しているのですが見当たらないので見つかり次第お知らせします。題名「あひるのぴーちゃん」だったと思います。出版社、作者は覚えていないです。
- 回答No.7115-078632
-
meowmeow さんの回答
- 投稿日時 : 2016-02-12 22:28:23
3才の時に買ってもらった10cm角の絵本の話に似ています。大人になってこんな小さな本にテーマが二つも入っているのに愕然として、まだ手元にあります。「人によって得手不得手があり、それが違うこと」「勝負する時は得意分野で行うこと」アヒルの子供がお母さんとピクニックに行き、動物達と目隠し競争をするが、負けて皆に笑われる。しかし「泳ぎくらべ」になると他の皆は池に入れず、優勝して花の首飾りをもらう話です。
-
makotosan さんのコメント
- 投稿日時 : 2016-02-14 05:47:38
meowmeowさん、コメントいただきありがとうございます。本の題名、出版社、著書などわかりましたら教えてください。
全3件中 1 - 3件を表示
ブクログについての質問
「探してます」の新着質問
-
ネットで見かけた不倫?マンガ [2019-02-17 22:17:10]
-
男女が手をつないでいるイラストの表紙 [2019-02-14 01:18:19]
-
インドを旅行する本 [2019-02-06 23:47:25]
- ナチスの魅力についての分散 [2019-02-06 10:06:27]
- 「支援」や「導く」ことをテーマにした本 [2019-01-22 12:49:40]
- 思い出の詩を探しています。 [2019-01-17 20:52:38]
- ロマに関するおすすめの本 [2019-01-13 19:14:10]
- 癒される漫画を探しています [2018-12-15 02:45:15]
- 魅力的な講義・授業が描写されている作品を教えて... [2018-12-03 00:44:27]
- 小学生の頃に読んだ児童書を探しています [2018-11-21 00:03:59]