読書のお供に読書です。
10冊くらい併読しないと集中力が保ちませんで…。
それから、薄暗いところでは読書が進みますねえ。
10冊くらい併読しないと集中力が保ちませんで…。
それから、薄暗いところでは読書が進みますねえ。
私はクッションでしょうか。
やわらかいクッションを抱きながら
ごろごろ本を読む時間が
至福のひと時。です。
やわらかいクッションを抱きながら
ごろごろ本を読む時間が
至福のひと時。です。
回答してくださったみなさん、ありがとうございます^^*
みなさんの読書のおとも、大変参考になります。
自分がいちばんリラックスできる環境づくりが大切なんですね!
それでは、もう一度読み返しつつ、遅くなってしまいましたがコメント返しもできたらいいななんて思ってます^^*
ほんとにほんとにありがとうございます^^♪
みなさんの読書のおとも、大変参考になります。
自分がいちばんリラックスできる環境づくりが大切なんですね!
それでは、もう一度読み返しつつ、遅くなってしまいましたがコメント返しもできたらいいななんて思ってます^^*
ほんとにほんとにありがとうございます^^♪
温かいコーヒーかカフェオレですね。
ベッドの上で壁に寄り掛かって読みます。
あとはドトールでコーヒー飲みながらよく読みますね
ベッドの上で壁に寄り掛かって読みます。
あとはドトールでコーヒー飲みながらよく読みますね
- 回答No.717-07947
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2011-03-13 15:15:43
私は子供たちを寝かしつけてからが読書タイムなので、『子供たちの寝顔』は欠かせません。
『子供たちの寝息』をBGMに読書しています♪
『子供たちの寝息』をBGMに読書しています♪
コーヒーがかかせません♪または紅茶♪どちらもブラックかストレートで、甘くないのが好きです。あとはクッキーとかあったら、もう最高ですね。
indigo jam unit をBGMにするのが定番です。
インストで全然ジャマになりません。
youtubeにもあるのでおすすめ。
他の環境→コタツ・座椅子・照明は暗め・夜・カフェオレといった感じ。
インストで全然ジャマになりません。
youtubeにもあるのでおすすめ。
他の環境→コタツ・座椅子・照明は暗め・夜・カフェオレといった感じ。
私は最近は白ココアです◎
まったりとしながら
読書ができます!!
普通のココアより甘めなので
甘いのが好きな人には
オススメです\^^/
まったりとしながら
読書ができます!!
普通のココアより甘めなので
甘いのが好きな人には
オススメです\^^/
- 回答No.717-07805
-
♡*。・ayaka♡*。・ さんの回答
- 投稿日時 : 2011-03-09 13:52:59
私が本を読む時は、お風呂かリビングのソファーの上なのですが、
リビングで読む時は、温かいカフェオレor.ミルクティーです。
ほっこりできます♡
それから、室内の明りは電球色(赤系)がベストです。
リビングで読む時は、温かいカフェオレor.ミルクティーです。
ほっこりできます♡
それから、室内の明りは電球色(赤系)がベストです。
ブクログについての質問
ブクログ談話室の注目の質問
「雑談」の新着質問
-
表紙、帯が笑える本ってありますか? [2018-04-12 19:27:27]
-
本の並び替えについて質問です。 [2018-03-31 04:08:25]
-
好きな探偵、刑事を教えてください [2018-03-06 23:45:13]
- 読破量について [2018-03-01 13:06:37]
- とても好きだけど、頻繁には読み返せないマンガ [2018-02-25 21:46:31]
- どっち派ですか? [2018-02-22 23:41:38]
- 本棚の機能について [2018-02-20 21:21:18]
- ブクログの機能、使いこなせていますか? [2018-02-05 16:54:01]
- 読書後の感想がでてこない [2018-01-15 23:10:04]
- □■読了報告談話室■□ [2018-01-12 00:32:26]