ブクログ談話室
昔に読んだ卑弥呼をモデルにした少女が出てくる小説を探しています
数年前からずっと探しているのですがうまくヒットせず、ここ辿り着きました。
17年ほど前に読んだ小説を探しています。
当時読んだ時も中古で手に入れたので、もっと古い本かも知れません。(同時期に入手した松枝蔵人先生のパンゲアは1989年発売でしたし)
◎自信がある内容 △やや不安な内容
◎文庫本サイズ
◎数巻続いている
◎卑弥呼をモデルにした少女が出てくる(名前はそのままではない)
◎舞台は九州
◎1巻の最初のカラーイラストの中に、主人公の少女が蛇のいる所に吊るされているイラストがある
◎メインで出てくるのは少女と少年2人
△多分、角川文庫(カバーを外したら全面オレンジ色だった記憶)
△少女は姫島の出身
△少年の1人は諸葛亮孔明がモデルっぽい(大陸から来た)
△もう1人の少年は狗奴国の人だった気がする
古い本ですので、正確でなくとも少しでも情報を頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
17年ほど前に読んだ小説を探しています。
当時読んだ時も中古で手に入れたので、もっと古い本かも知れません。(同時期に入手した松枝蔵人先生のパンゲアは1989年発売でしたし)
◎自信がある内容 △やや不安な内容
◎文庫本サイズ
◎数巻続いている
◎卑弥呼をモデルにした少女が出てくる(名前はそのままではない)
◎舞台は九州
◎1巻の最初のカラーイラストの中に、主人公の少女が蛇のいる所に吊るされているイラストがある
◎メインで出てくるのは少女と少年2人
△多分、角川文庫(カバーを外したら全面オレンジ色だった記憶)
△少女は姫島の出身
△少年の1人は諸葛亮孔明がモデルっぽい(大陸から来た)
△もう1人の少年は狗奴国の人だった気がする
古い本ですので、正確でなくとも少しでも情報を頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
質問No.7180
みんなの回答・返信
-
punpukuさんの回答 2016年04月04日
角川スニーカー文庫「古代幻視行 姫巫女」シリーズ 著者:武上純希
ではないでしょうか…?
所持しているのは同著者の別シリーズのため、上記の本は未読です。巻末に書籍紹介のページがあり、それを読んでの回答です。
違っていたらごめんなさい。お探しの本が見つかりますように!
ではないでしょうか…?
所持しているのは同著者の別シリーズのため、上記の本は未読です。巻末に書籍紹介のページがあり、それを読んでの回答です。
違っていたらごめんなさい。お探しの本が見つかりますように!
回答No.7180-079416
全1件中 1 - 1件を表示