ブクログ談話室
若者に読んでおけ本
- 回答数 15件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2011年02月09日
タイトルそのままです。
皆さんが中高生の時分に夢中になった本、
あるいは、若者諸君にぜひ読んで欲しい本、おすすめしたい本
何でも良いです。
ぜひ教えてください。
皆さんが中高生の時分に夢中になった本、
あるいは、若者諸君にぜひ読んで欲しい本、おすすめしたい本
何でも良いです。
ぜひ教えてください。
質問No.730
みんなの回答・返信
-
ほうじ茶さんの回答 2011年05月25日
私はこちらの本を紹介します。
私が10代に読み今でも心に残っている作品です。
こうして挙げてみるとこの3冊には共通するものがあるかも知れません。
また読み直したい本でもあります。
私が10代に読み今でも心に残っている作品です。
こうして挙げてみるとこの3冊には共通するものがあるかも知れません。
また読み直したい本でもあります。
回答No.730-010905
-
名無しさんの回答 2011年05月25日
とても有名ですが、有名だからこそ必ず一度は読んで欲しい。
ちょうど主人公と同じ年齢の時に読んで、若いなりの悩みと言うものに何度も共感した。
回答No.730-010896
-
anagramshiさんの回答 2011年05月24日
今の若者にも通じるのかは分かりませんが、高校時代にこの本を読んで目を覚まされた思いがしました。いつまでも子供みたいな夢を見ている人に読んでほしい。
回答No.730-010864
-
junsnさんの回答 2011年05月03日
あまりに有名な本なので、既に読まれているかもしれませんが、村上春樹著の「ノルウェイの森」をオススメします。私がこの本を最初に読んだのも中学生の時。少し背伸びをしましたが、この時期には必要なことだと思います。また、ストーリーも普遍的な二十歳前後の若者の苦悩と成長を描いた青春物語で、そういう意味でも最適だと思います。
回答No.730-09950
-
名無しさんの回答 2011年05月01日
現在高校生なのですが、
金城一紀さんのザ・ゾンビーズシリーズは今読めてよかったなあと思います。
金城一紀さんのザ・ゾンビーズシリーズは今読めてよかったなあと思います。
回答No.730-09795
-
福たんさんの回答 2011年04月27日
初めて読んだ長編恋愛小説です。
本で泣くという感覚が分かった時の衝撃と、内容の深さに何度も読み返しました。
厚さに読めないという人も居ますが、一度手を付けると夢中でページを捲るようになります。
回答No.730-09622
-
Mollyさんの回答 2011年02月15日
中3のときに読んで衝撃を受けました。
なぜ「自分は日本人だ」と言い切れるのか、自分は一体何者なのかを考えさせられました。
長いものに巻かれず生きていくことを、主人公から教わった気がします。
映画版もオススメです。
回答No.730-06964
-
名無しさんの回答 2011年02月15日
受験を控えた高3の冬に読みました。
1000年前の人間の心が今の私たちと全く変わらないことに衝撃を受けました。全く進化していないことに対してのネガティブな衝撃です。
受験の結果は言えませんが(笑)、せめて1年前に読んでおきたかった。。。
回答No.730-06962