ブクログ談話室
殺人事件以外のミステリーを教えてください
やっぱり圧倒的にミステリーでは殺人事件にまつわる物が多いと思ので、ミステリーで殺人事件以外の本を探しています。殺人がおきても、それが物語の主軸じゃなければそれでもかまわないです。よければ教えてください。よろしくお願いします。
質問No.734
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2011年03月29日
漫画でもよかったら
どちらも部活動のようなものなので殺人は起こりません
どちらも部活動のようなものなので殺人は起こりません
回答No.734-08654
-
mitoshinさんの回答 2011年03月12日
私は松岡圭祐さんの『万能鑑定士Q』シリーズをおすすめします。読みやすいですし、知識がいっぱい詰まっていてためにもなります。
回答No.734-07913
-
名無しさんの回答 2011年02月16日
写楽の謎に迫ったお話。ノンフィクションぽいですが、小説です。
写楽に興味がなくても大丈夫だと思いますが、結構分厚いので気合はいるかも。
自分はとても面白く読めたので、もし機会があればお試しください。
写楽に興味がなくても大丈夫だと思いますが、結構分厚いので気合はいるかも。
自分はとても面白く読めたので、もし機会があればお試しください。
回答No.734-06992
-
いこさんの回答 2011年02月16日
坂木司先生の「ひきこもり探偵」シリーズや「先生と僕」などが日常ミステリの部類になるので読みやすいと思います。
後、個人的趣味ですが。
人の生死は出てきますが、癒し系のミステリです。
後、個人的趣味ですが。
人の生死は出てきますが、癒し系のミステリです。
回答No.734-06991
-
名無しさんの回答 2011年02月15日
退出ゲームの続編ですが、私はとくに表題作が好きです。
回答No.734-06978
-
nowheremanさんの回答 2011年02月15日
人が死なないミステリの面白さを知った作品。土橋真二郎氏の「殺戮ゲームの館」「生け贄のジレンマ」は人がたくさん死にますが面白いです.
回答No.734-06977