ブクログ談話室
和風伝奇が読みたい!!!
- 回答数 6件 おすすめ教えて
-
名無しさん
2016年11月01日
和風伝奇が好きなのですが、イマイチこれだ!というものを見つけられていない気がする…ので皆様方にオススメを教えていただきたいです!
特にオカルト色が強く、舞台が明治〜戦後混乱期のものを探しています(伝奇ロマン?と言うのか…あまり分類が分かっていませんすいません)。
小説でも漫画でも大歓迎です!(荒俣宏「帝都物語」や山田風太郎の明治ものは読みました)
特にオカルト色が強く、舞台が明治〜戦後混乱期のものを探しています(伝奇ロマン?と言うのか…あまり分類が分かっていませんすいません)。
小説でも漫画でも大歓迎です!(荒俣宏「帝都物語」や山田風太郎の明治ものは読みました)
質問No.7343
みんなの回答・返信
- シガー&シュガーさんの回答 2016年11月10日
時代を設定しなければ、岡本綺堂や国枝史郎はまさに伝奇作品をものしてますね。
有名なところですが、
荒俣宏「帝都物語」
オカルトではありませんが、圧倒的に巧いし面白い「山田風太郎明治小説集」
有名なところですが、
荒俣宏「帝都物語」
オカルトではありませんが、圧倒的に巧いし面白い「山田風太郎明治小説集」
回答No.7343-081486
- 蒼烏さんの回答 2016年11月03日
赤城毅作品は如何でしょうか。怪奇浪漫小説ということでは例えばこちら。
他、こちらも面白かったです。
あとは、こちらも。アニメ・ベルセルクの構成を手掛けられた方の作品。
他、こちらも面白かったです。
あとは、こちらも。アニメ・ベルセルクの構成を手掛けられた方の作品。
回答No.7343-081444
全6件中 1 - 6件を表示