ブクログ談話室
ある少女の話が出てくる本を探しています。
今から20年ほど前に
国語の教師が一部だけ紹介してくれた本で
タイトルがわからず、探しています。
・色のない世界にいるひとりの少女が
その少女だけ色がみえる
・少女が色の存在に気づくのは
投げたりんご(アップル)が何か変化したような感じがしたとき
・その世界には「色」という概念がなく
どうやら彼女だけが見えたようだ
ほんの一部しか読んでいないのですが
すごく気になっていて。
おそらく短編集ではないと思います。
でも1冊で物語は終わっているような感じの本だったと思います。
心当たりのある方が、いらっしゃれば
よろしくお願いします。
国語の教師が一部だけ紹介してくれた本で
タイトルがわからず、探しています。
・色のない世界にいるひとりの少女が
その少女だけ色がみえる
・少女が色の存在に気づくのは
投げたりんご(アップル)が何か変化したような感じがしたとき
・その世界には「色」という概念がなく
どうやら彼女だけが見えたようだ
ほんの一部しか読んでいないのですが
すごく気になっていて。
おそらく短編集ではないと思います。
でも1冊で物語は終わっているような感じの本だったと思います。
心当たりのある方が、いらっしゃれば
よろしくお願いします。
質問No.7357
みんなの回答・返信
全1件中 1 - 1件を表示