ブクログ談話室
読みやすい論語
- 回答数 4件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2011年02月12日
読みやすい論語の書籍を探しています。
古文を理解したいというよりは、
論語で説かれている道徳や精神論などに興味があります。
わかりやすい解説のついた論語の書籍を教えてください!
古文を理解したいというよりは、
論語で説かれている道徳や精神論などに興味があります。
わかりやすい解説のついた論語の書籍を教えてください!
質問No.749
みんなの回答・返信
-
shoksnさんの回答 2011年02月16日
論語の一節をテーマにした短い物語がたくさん収録されています。
孔子とその弟子たちが迷い、対話しながら自分たちの理想のありかたを探していく様子がいきいきと書かれていて、とても読みやすいです。
物語形式なので作者の想像で補っている部分が多いし論語の内容を網羅しているわけではないけど、論語が伝える理想像の雰囲気はよく分かるかと思います。
回答No.749-07002
-
名無しさんの回答 2011年02月14日
角川のこのシリーズは有名どころの古典をいろいろ扱っていて、その名の通り初心者むけなので、手っ取り早く内容を知りたい場合にはいいかも。
前の方が挙げられたような素読本とともに読むとより分かりやすいかもしれないですね。
あ、今気づきました。同じ著者ですね!
前の方が挙げられたような素読本とともに読むとより分かりやすいかもしれないですね。
あ、今気づきました。同じ著者ですね!
回答No.749-06936
-
あおいさんの回答 2011年02月13日
「読みやすい論語の解説書」を求めていらっしゃるなら質問者さんの要望に沿うものではないかもしれませんが…。私が高校の時授業で素読していた本です。全文にわかりやすい現代語訳がついていて読みやすいです。直接論語を読み、自身で論語で説かれた道徳等を学びたいと考えるなら、解説がなくても理解しやすいこの本はおすすめです。
回答No.749-06906
全4件中 1 - 4件を表示