ブクログ談話室

読書が苦手だった中1男子にお勧めの本

    未回答
  • 回答数 11件
  • おすすめ教えて
ずっと読書が苦手だった息子が、6年生ごろから少しずつ本が好きになってきました。
中1になり、毎朝読書の時間があるのですが何を選んだらいいのかわからないようなので(私も…)おすすめがありましたら教えてください!
ずっと読書は避けてきたせいか対象学年は少し下のものが読みやすいようで、6年生の時はズッコケ3人組シリーズやマジックツリーハウスなどにはまっていました。
かと思えば学級文庫にあった「教育とは何か」や相田みつをの詩集などを読んだりしているようです(笑)
最近では空想科学読本にドはまりしています。
以上、よろしくお願いします!
質問No.7510
みんなの回答・返信

中1で偶然見つけてとても好きになり、今でも大切にしています。
0
回答No.7510-084225
星新一のショートショートは短くて意外なオチがついてるので、中学生でも読みやすいと思います。
私が中学生の時普段本を読まないクラスの男子の間で流行ってました


1
回答No.7510-084207
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/08/22
ありがとうございます!
そういえば私も中1のころ、気まぐれロボット読みました~
息子に勧めてみたいと思います。というか、私ももう一度読み直してみます!
朝は短いのでできれば休日などにですが、感情移入しやすい物語でおすすめは、
★湯本香樹実「夏の庭」読書感想文コンクールの定番。小6男子が主人公。みずみずしい友情が描かれて感動。
★デビッド・アーモンド「ミナの物語」文字だけでこんなに自由で面白い表現ができるなんて、読書に抵抗が無くなり作文や日記を書きたくなると思います。同じ著者の「肩甲骨は翼のなごり」「ヘブンアイズ」も面白いです。





0
回答No.7510-083302
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/06/11
ありがとうございます!
紹介文読んでるだけでワクワクしてしまって、早速図書館サイトでリストに入れてきました。
夏休みの読書にいいかもしれませんね!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2017年05月28日
この作家さんは「男の子」を描くのが上手いと思います。共感できる部分があるのでは?

0
回答No.7510-083154
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/05/29
素敵ですね!今だからこそ共感できるお話にぜひ出会ってもらいたいので、チェックしてみます。
ありがとうございました!






息子さんと同年代の甥っ子に向けてセレクトする気持ちで自分の本棚から選びました^^
オススメはゼロからトースターを作ってみた結果です。鉄腕DASHを思わせます……!
1
回答No.7510-083143
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/05/29
鉄腕DASH的な世界は大好きです!
私も気になるので一緒に読んでみたいと思います。ありがとうございました!
プロイスラ―の本はどれも面白いのでオススメ。
児童書なのでちょっと簡単すぎるかもしれませんが…


弟(小6)が嵌っているのは、こちらのシリーズです。

0
回答No.7510-083138
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/05/29
読書スキルを考えると、児童書くらいのほうがちょうどよさそうです。
上橋菜穂子さんは、小さいころ獣の奏者のアニメを真剣に見ていたのでハマりそうな気が…。ありがとうございます!
田丸雅智さんの本は、1話5分で読める短編集なのでとても気楽に読めますよ
くすりと笑える話や、ミステリアスな話もあって面白いです!
0
回答No.7510-083137
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/05/29
朝読書の時間はそんなに長くないので、短編集はいいですね!
息子にすすめてみます。ありがとうございました。
0
回答No.7510-083132
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/05/26
レビュー見ても、どれも今この年代に読んで欲しいなと思うものばかりでワクワクしてきました!
わたしも一緒に読書習慣始めようと思います。
ありがとうございました<(_ _)>



この辺りからハマってましたが
中学1、2年になると、下記も好んで読んでたようです。


0
回答No.7510-083123
コメント 2件
ina96さん ina96さん 2017/05/26
追加で。




自己判断する力も大事だと思い、これを勧めると
大喜びして読んでました。
親子で読める本です。ご一緒にどうぞ。
kuuumingさん kuuumingさん 2017/05/26
ありがとうございます。

都会のトム&ソーヤは、ゲームクリエイターになりたいという息子にはまさにぴったり!!
追記の本も、科学ネタやうんちく好きの息子が好みそうなので、さっそく勧めてみます。
2
回答No.7510-083116
コメント 1件
kuuumingさん kuuumingさん 2017/05/26
ぼくらの七日間戦争、昔映画で見ました!
まさに中学生にぴったりですね。
推理ドラマも好きなのでホームズもハマりそうな気がするし、川の光は私も一緒に読んでみたいです。
たくさんありがとうございました、参考にします!
全11件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする