ブクログ談話室
男性の作家さんが書く、男の絆が感じられる小説
- 回答数 7件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2017年05月26日
表題のような小説でお勧めを教えてください。
相棒、師弟、仲間、助手、兄弟家族、etc・・・どんな関係でもOK.
もちろん女性の作家さんでもいいのですが、“狙った感”が感じられないもの、男性が読んでも胸が熱くなるような関係が読みたいです。
例えばルパンと次元のような、別に依存しているわけではないんだけど、いざという時には背中を預けられる間柄とか。
表向きには心配なんてしていない風を装っていて、影でそっと補佐している師匠とか。
相方を助けるためなら手を汚すことも厭わない、必要とあれば大きな組織や国を敵にまわすことも気にしない相棒とか。
腐れ縁だと言いながらも一緒にピンチを切り抜けていってくれる仲間とか。
いつの間にか主人公に共感して一緒に戦ってくれる敵とか。
「この2人が一緒にいるシーンの掛け合いが楽しい」「この2人に胸が熱くなる」「この小説の醍醐味のひとつはこの2人の存在だ」
そんな登場人物が出てくる小説が読みたいです。
相棒、師弟、仲間、助手、兄弟家族、etc・・・どんな関係でもOK.
もちろん女性の作家さんでもいいのですが、“狙った感”が感じられないもの、男性が読んでも胸が熱くなるような関係が読みたいです。
例えばルパンと次元のような、別に依存しているわけではないんだけど、いざという時には背中を預けられる間柄とか。
表向きには心配なんてしていない風を装っていて、影でそっと補佐している師匠とか。
相方を助けるためなら手を汚すことも厭わない、必要とあれば大きな組織や国を敵にまわすことも気にしない相棒とか。
腐れ縁だと言いながらも一緒にピンチを切り抜けていってくれる仲間とか。
いつの間にか主人公に共感して一緒に戦ってくれる敵とか。
「この2人が一緒にいるシーンの掛け合いが楽しい」「この2人に胸が熱くなる」「この小説の醍醐味のひとつはこの2人の存在だ」
そんな登場人物が出てくる小説が読みたいです。
質問No.7512
みんなの回答・返信
-
まさみさんの回答 2018年04月15日
浅田次郎の蒼穹の昴の春雲と文秀はどうでしょうか。
貧困に喘ぐ糞拾いの子と裕福な商家の青年、後に宮廷で対立する二人の友情
傭兵団の絆に胸が厚くなります
二人のガスコンの相棒も最高
貧困に喘ぐ糞拾いの子と裕福な商家の青年、後に宮廷で対立する二人の友情
傭兵団の絆に胸が厚くなります
二人のガスコンの相棒も最高
回答No.7512-087103
-
名無しさんの回答 2018年04月15日
こんばんは。百田尚樹さんの「影法師」はいかがでしょうか?
回答No.7512-087101
-
名無しさんの回答 2018年04月14日
3つしかあげてないですが、
複数の登場人物同士がそんなかんじな気がする。
複数の登場人物同士がそんなかんじな気がする。
回答No.7512-087093
-
こーがさんの回答 2018年04月14日
ブラディ・ドールはいかがですか?
新装版もでましたし。
川中という男の人と、そのまわりを取り巻く、部下やら敵やら友人やらその他色々な男の人たちの物語です。
新装版もでましたし。
川中という男の人と、そのまわりを取り巻く、部下やら敵やら友人やらその他色々な男の人たちの物語です。
回答No.7512-087092
-
名無しさんの回答 2018年04月14日
回答No.7512-087086
-
名無しさんの回答 2017年05月28日
個人的に、有名すぎるこのコンビの関係性が好きです↓
女性作家さんですが、こちらも一押しです…仇同士の二人が、国のために密かに同盟を結ぶ話です。男女問わず読めば胸が熱くなるような作品ですので、もしご興味があればどうぞ↓
女性作家さんですが、こちらも一押しです…仇同士の二人が、国のために密かに同盟を結ぶ話です。男女問わず読めば胸が熱くなるような作品ですので、もしご興味があればどうぞ↓
回答No.7512-083153
-
名無しさんの回答 2017年05月26日
男性作家ではありませんが、太田愛さんの『犯罪者クリミナル』に始まる鑓水・修司・相馬のシリーズが私のお勧めです。
質問の例で言うならルパン:次元に近いと思われます。
登場人物間の距離感が(TV『相棒』の脚本も書いている作者だからか)読んでいてストーリーの邪魔になることはありません。
質問の例で言うならルパン:次元に近いと思われます。
登場人物間の距離感が(TV『相棒』の脚本も書いている作者だからか)読んでいてストーリーの邪魔になることはありません。
回答No.7512-083127
全7件中 1 - 7件を表示