ブクログ談話室
転落まっしぐらの人物が出てくる小説
これでもか、というぐらい坂道を転がるように不幸になっていく主人公またはそれに登場する人物がでてくる小説といえば、みなさん何が思い浮かびますか?
代表的なものとして、
「嫌われ松子の人生」
「火車」
といったところでしょうか。
代表的なものとして、
「嫌われ松子の人生」
「火車」
といったところでしょうか。
質問No.7575
みんなの回答・返信
-
まるたま。さんの回答 2017年08月26日
トピ主です。
みなさん、いろんな作品のエントリーありがとうございます。紙の月以外は未読なので、レビューをみながら「へー!そーなのかー!」と驚いております。
見てみると、犯罪転落系が圧倒的ですね。
次の時点では、失業転落系、貧困転落系ってところですか。
みなさん、いろんな作品のエントリーありがとうございます。紙の月以外は未読なので、レビューをみながら「へー!そーなのかー!」と驚いております。
見てみると、犯罪転落系が圧倒的ですね。
次の時点では、失業転落系、貧困転落系ってところですか。
回答No.7575-084375
-
名無しさんの回答 2017年08月26日
嫌われ松子が好きならはまるかと。
彼女は何故元彼の妻子を焼き殺し死刑宣告にされるに至ったか
主人公がクズ。失踪した娘の幻影に翻弄されどんどん破滅していきます
あと馳星周の作品は殆どあてはまるかと
彼女は何故元彼の妻子を焼き殺し死刑宣告にされるに至ったか
主人公がクズ。失踪した娘の幻影に翻弄されどんどん破滅していきます
あと馳星周の作品は殆どあてはまるかと
回答No.7575-084371
-
名無しさんの回答 2017年08月25日
実際にあった事件をベースに、何があったのか、どうして犯罪に至ったのか、小説として膨らませた短編集。
最初は些細なことなのに、一度狂い始めた歯車はもう止められず、徐々に転がり落ちていく姿を、感情を込めずに淡々と描いているところが魅力です。
最初は些細なことなのに、一度狂い始めた歯車はもう止められず、徐々に転がり落ちていく姿を、感情を込めずに淡々と描いているところが魅力です。
回答No.7575-084317
-
名無しさんの回答 2017年08月25日
オイディプスの転落と絶望は凄まじいです。
オイディプスの呪いは、実父が若い頃に犯した罪のせいだという説と併せて読むと、ますますやりきれない話です。
回答No.7575-084315