ブクログ談話室
洋館ミステリー小説探しています
はじめまして、皆さんのお知恵をお貸しください!
洋館ものミステリーで、覚えている限り特徴を挙げます。
・嵐の洋館が舞台、日本、都内?
・主人公はある会社員男性(若者)で、そこまで興味ないけど会社の社員名簿?かなんかに趣味は読書と公開
・その縁で、その会社の社長だか会長だかの別荘で開かれる読書家の集いみたいなものに(不本意ながら)選ばれる
・主人公以外はその集いの常連で、わりと年上
・その集いの目的は、廃盤になったか、何かの意図でその屋敷に隠されたとある本を探すこと
・最初、主人公がどの色のスリッパを選ぶのかで、参加者が賭けをしていた(紅一点の婦人が勝った?)
・この小説自体が、名作ミステリー小説たちのオマージュが散りばめられていた印象。インシテミル的な。
貴重な本を探すのが目的だった気がするのですが、なにぶん立ち読みで冒頭しか読んでおらず、違うかもしれません。
この本ではなくても、洋館ミステリーは大好きなので、ちょっとでも当てはまるものがあったら教えていただけるとすぐ読みます!
洋館ものミステリーで、覚えている限り特徴を挙げます。
・嵐の洋館が舞台、日本、都内?
・主人公はある会社員男性(若者)で、そこまで興味ないけど会社の社員名簿?かなんかに趣味は読書と公開
・その縁で、その会社の社長だか会長だかの別荘で開かれる読書家の集いみたいなものに(不本意ながら)選ばれる
・主人公以外はその集いの常連で、わりと年上
・その集いの目的は、廃盤になったか、何かの意図でその屋敷に隠されたとある本を探すこと
・最初、主人公がどの色のスリッパを選ぶのかで、参加者が賭けをしていた(紅一点の婦人が勝った?)
・この小説自体が、名作ミステリー小説たちのオマージュが散りばめられていた印象。インシテミル的な。
貴重な本を探すのが目的だった気がするのですが、なにぶん立ち読みで冒頭しか読んでおらず、違うかもしれません。
この本ではなくても、洋館ミステリーは大好きなので、ちょっとでも当てはまるものがあったら教えていただけるとすぐ読みます!
質問No.7764
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2018年05月03日
恩田陸の、三月は深き紅の淵を、かな?
回答No.7764-087255
全1件中 1 - 1件を表示