ブクログ談話室
わかりやすい歴史漫画を探してます!
歴史を漫画で紐解ける本を探してます!
みなさんのオススメがあったら
是非とも教えて下さい。
みなさんのオススメがあったら
是非とも教えて下さい。
質問No.7768
みんなの回答・返信
-
お転婆さんさんの回答 2022年02月12日
奈良時代から平安時代へというあたり、あまり教科書では重視されない時代のように思いますが、そこをかなり詳細に描写してあります。読み応え十分です。
回答No.7768-096518
-
お転婆さんさんの回答 2022年02月12日
なんたって戦国時代はこれですよ!脚色だらけではあるものの、各々の武将のキャラがとてもわかりやすく面白く描かれていて、少なくとも人命を覚えるためならこれがベストだと思います。かなりの長編ですけれど飽きませんよ〜。
回答No.7768-096516
-
アルベールさんの回答 2022年02月12日
北條早雲の若き日々を描くドラマ。本郷和人先生が監修で参加しており、戦国時代突入の契機となった応仁の乱など室町時代の実相がわかる。
回答No.7768-096514
-
briusさんの回答 2021年12月21日
イギリスのヨーク家とランカスター家の王家の争いがモチーフ。そろそろ完結です。
最近ビザンツ界隈で非常に話題のアンナ・コムネナ。豊富な資料、しっかりとした知識を土台に描かれていますが決して堅苦しくはなく、漫画としても大変面白いです!
最近ビザンツ界隈で非常に話題のアンナ・コムネナ。豊富な資料、しっかりとした知識を土台に描かれていますが決して堅苦しくはなく、漫画としても大変面白いです!
回答No.7768-096134
-
briusさんの回答 2021年12月21日
チェーザレ・ボルジアがテーマ。舞台となる中世イタリアの衣装、背景ともに非常に忠実に描かれていて本国イタリアでも絶賛されたとのこと。
吸血鬼のモデルともいわれるワラキア公ヴラド・ツェペシュが主人公。非常に読みごたえがあります。
吸血鬼のモデルともいわれるワラキア公ヴラド・ツェペシュが主人公。非常に読みごたえがあります。
回答No.7768-096133
-
名無しさんの回答 2018年05月31日
古代エジプト史
よく練られたストーリーに、伏線回収も上手。
もちろん歴史もしっかり学べます。
よく練られたストーリーに、伏線回収も上手。
もちろん歴史もしっかり学べます。
回答No.7768-087476
-
yuu1960さんの回答 2018年05月31日
連投失礼します。恐らく、kyocooさんの希望とはズレていると思いますが。
『坊ちゃんの時代』は、漱石を中心に、文学を主人公にした漫画。
本編では、原作の関川夏生さんは嘘を並べて真を言い当てる手を封じてルポに徹し、谷口ジローさんの絵は歴史の転換点を克明に描きます。
幸徳秋水の淡々とした佇まいが、大逆事件の非情さを語ります。
『坊ちゃんの時代』は、漱石を中心に、文学を主人公にした漫画。
本編では、原作の関川夏生さんは嘘を並べて真を言い当てる手を封じてルポに徹し、谷口ジローさんの絵は歴史の転換点を克明に描きます。
幸徳秋水の淡々とした佇まいが、大逆事件の非情さを語ります。
回答No.7768-087475