ブクログ談話室
読書仲間、いますか?
- 回答数 83件 雑談

-
名無しさん
2011年02月18日
小さいころから本好きでたくさん読むのですが、あまり周りに本好きの友達がいません。
本好きの人がいても、趣味が合う人ってあんまりいませんよね…。
みなさんの周りにはいらっしゃいますか?
いらっしゃる方は、どうやってできたお友達ですか?
色んな方のお話を聞きたいです!
本好きの人がいても、趣味が合う人ってあんまりいませんよね…。
みなさんの周りにはいらっしゃいますか?
いらっしゃる方は、どうやってできたお友達ですか?
色んな方のお話を聞きたいです!
質問No.780
みんなの回答・返信
-
h.t.さんの回答 2020年11月14日
身近に数人読書家はいますが
読む本が近い人は一人だけですね、あくまで近い、のレベルです
私は小説以外の本をたくさん読みますので・・・
読む本が近い人は一人だけですね、あくまで近い、のレベルです
私は小説以外の本をたくさん読みますので・・・
回答No.780-093370
-
こまいぬさんの回答 2020年11月09日
いません!
切実に欲しいと思う今日この頃です。
まず、本を読む人に出会いません
思いっきり読んだ本のれやこれやを話し合ってみたいです。
できれば伴侶となってくれる人も読書好きであってほしいと願うばかりです。
こうゆう生活に憧れますねぇ。
切実に欲しいと思う今日この頃です。
まず、本を読む人に出会いません
思いっきり読んだ本のれやこれやを話し合ってみたいです。
できれば伴侶となってくれる人も読書好きであってほしいと願うばかりです。
こうゆう生活に憧れますねぇ。
回答No.780-093325
-
bookboobooさんの回答 2013年03月13日
結構いますね、ありがたいことに^^塾の子なんですけどみんなですすめあったりしてそのあとに感想を楽しくわいわい言ってますね!
学校の子は1人います。やっぱり塾の方が趣味の合う子は多いですね~
学校の子は1人います。やっぱり塾の方が趣味の合う子は多いですね~
回答No.780-052950
-
名無しさんの回答 2013年03月06日
夫婦で本好き。
本好き同士いいね~、と言われますが、
嫌いな作品は気兼ねなくボロクソ言い合うので、喧嘩になることも。
相手が読んでる本のネタバレ、という本好き夫婦ならではの嫌がらせもあり。
本好き同士いいね~、と言われますが、
嫌いな作品は気兼ねなくボロクソ言い合うので、喧嘩になることも。
相手が読んでる本のネタバレ、という本好き夫婦ならではの嫌がらせもあり。
回答No.780-052484
-
ぴよこさんの回答 2013年03月06日
本の趣味が合う人というのはお会いしたことがないですね…まず私の友人には趣味として本(小説)を読むという人がいません。
主人は小説の読めない体質(笑)なので論外です(解説書、説明書大好きな活字中毒者ではあるので理解はしてくれてますが)
1番合うのは父です。本格ミステリに関してはかなり近い、というより刷り込まれたという方が正しいかもしれません。
趣味が合う人がいると情報交換もできていいですよね。
主人は小説の読めない体質(笑)なので論外です(解説書、説明書大好きな活字中毒者ではあるので理解はしてくれてますが)
1番合うのは父です。本格ミステリに関してはかなり近い、というより刷り込まれたという方が正しいかもしれません。
趣味が合う人がいると情報交換もできていいですよね。
回答No.780-052480
-
kasatakeさんの回答 2013年03月05日
全体的に趣味が合う友達は(残念ながら)いないので、このシリーズはこの人と、この作家はこの人と、…と分けて(?)盛り上がっている状況です。一番本の趣味が近かったのは高校時代の体育教師だったので、よく図書室で本の奪い合いをしてました。教師と(笑)。趣味が完璧に合う人には一度でいいから会ってみたいものです…。
回答No.780-052474
-
ひらたやきそばさんの回答 2013年03月05日
会社の先輩で二人
ひとりの方は、好きな作家さんが同じなので、読んだ作品についてお話しが出来、もうひとりの方は好きな作家さんとかジャンルがちょっと違うんですけど読んだことがない作家さんの本を読むきっかけとかが出来、東野圭吾さんの小説を読むようになったのはその方の影響でした。
ひとりの方は、好きな作家さんが同じなので、読んだ作品についてお話しが出来、もうひとりの方は好きな作家さんとかジャンルがちょっと違うんですけど読んだことがない作家さんの本を読むきっかけとかが出来、東野圭吾さんの小説を読むようになったのはその方の影響でした。
回答No.780-052470
-
森羅&裕華さんの回答 2013年03月04日
います。
今は彼女も結婚して年賀状のやり取りくらいですが、知り合った時、先ずこの本を読んで欲しいと渡されたのがこの本です。読後の感想で気が合うかどうか分かるとのことでしたが、その後も彼女から色んな本を教えてもらいました。
自分ももともと本好きですが、ジャンルが固定してるので、そういう意味では視野が広がった出会いでもあります。
今は彼女も結婚して年賀状のやり取りくらいですが、知り合った時、先ずこの本を読んで欲しいと渡されたのがこの本です。読後の感想で気が合うかどうか分かるとのことでしたが、その後も彼女から色んな本を教えてもらいました。
自分ももともと本好きですが、ジャンルが固定してるので、そういう意味では視野が広がった出会いでもあります。
回答No.780-052428
-
名無しさんの回答 2013年03月04日
双子の妹です。
趣味なんぞまったくと言っていいほど会いませんが、奴の本を私も読みますし、私の蔵書も妹が読みます。
向こうが非情なもの、私が乙女チックなものが好きなので、観点が違って読書後はディベートタイムです。
趣味なんぞまったくと言っていいほど会いませんが、奴の本を私も読みますし、私の蔵書も妹が読みます。
向こうが非情なもの、私が乙女チックなものが好きなので、観点が違って読書後はディベートタイムです。
回答No.780-052414
-
ヤブックさんの回答 2013年03月03日
私は本で語り合えるような人はいません。
しかし、何故か別クラスの担任と趣味が合います……
好きな作家、好きなジャンル、好きな漫画まで一緒。
でも、全然嬉しくありません(笑)
同学年の本好き・読書好きを自負する子の中には、
「え?この本?表紙が可愛くないからやだ~」
「中に絵が描いてないや~ん!無理ー」
「タイトルがもう少しかっこよかったら読んだかもー☆」
……(#^ω^)ピキピキ
しかし、何故か別クラスの担任と趣味が合います……
好きな作家、好きなジャンル、好きな漫画まで一緒。
でも、全然嬉しくありません(笑)
同学年の本好き・読書好きを自負する子の中には、
「え?この本?表紙が可愛くないからやだ~」
「中に絵が描いてないや~ん!無理ー」
「タイトルがもう少しかっこよかったら読んだかもー☆」
……(#^ω^)ピキピキ
回答No.780-052408