ブクログ談話室
著作権がわかる紙芝居
こんにちは。
小学校低学年からわかる、著作権の紙芝居があれば、さがしています。
児童書は見たのですが、読むとなると頭に入っていかないようです。複数人に伝える予定のため、紙芝居方式だといいな…と思いまして…
もしあれば、ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
小学校低学年からわかる、著作権の紙芝居があれば、さがしています。
児童書は見たのですが、読むとなると頭に入っていかないようです。複数人に伝える予定のため、紙芝居方式だといいな…と思いまして…
もしあれば、ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
質問No.7807
みんなの回答・返信
-
ina96さんの回答 2018年08月09日
著作権ではないです。(紙芝居でもないです)
「友達の真似ばかりしていて(本人は悪意なし)
真似をされる方の不快感を示す」絵本です。
小2に「著作権とは何か」と教えるのではなく
「他人のアイデアを横取りするのは問題なんだよ」と
わかりやすく教えてくれると思います。
「友達の真似ばかりしていて(本人は悪意なし)
真似をされる方の不快感を示す」絵本です。
小2に「著作権とは何か」と教えるのではなく
「他人のアイデアを横取りするのは問題なんだよ」と
わかりやすく教えてくれると思います。
回答No.7807-088290
全1件中 1 - 1件を表示