ブクログ談話室
みなさん何歳から本が好きになりました?
私は漫画ではない活字でというと、15,16歳あたりからです。
当時「ラノベ」という単語が出来上がる前からその手の文庫本は「漫画の延長」として読み始めました。それから数年(最後読んだのは十二国期だった気がする)ぐらいまでは読んでました、
つい最近まで実用書だったり、仕事の仕様書以外では「読む」ことをやめてしまって早20数年間。39歳になるまで「読む楽しさ」を忘れてました
辻村深月の書籍と会うまでは
みなさん何歳から本が好きになりました?
当時「ラノベ」という単語が出来上がる前からその手の文庫本は「漫画の延長」として読み始めました。それから数年(最後読んだのは十二国期だった気がする)ぐらいまでは読んでました、
つい最近まで実用書だったり、仕事の仕様書以外では「読む」ことをやめてしまって早20数年間。39歳になるまで「読む楽しさ」を忘れてました
辻村深月の書籍と会うまでは
みなさん何歳から本が好きになりました?
質問No.7887
みんなの回答・返信
-
h.t.さんの回答 2022年01月01日
家にはマンガやおもちゃがほとんどなかったので
小さい頃に学校の図書室で借りてきた本を読んでいましたね
放課後は草野球をしていましたが、夜は読書ですね
テレビも家に一台だし、チャンネル争い(もう死後?(笑))
もしたくなかったので、本を読んでいました
押し売りに買わされていた百科事典もかなり読んでいましたね
小さい頃に学校の図書室で借りてきた本を読んでいましたね
放課後は草野球をしていましたが、夜は読書ですね
テレビも家に一台だし、チャンネル争い(もう死後?(笑))
もしたくなかったので、本を読んでいました
押し売りに買わされていた百科事典もかなり読んでいましたね
回答No.7887-096177
-
ダイちゃんさんの回答 2021年12月30日
私は高校生の時に、恩師に啓発されました。「岩波を読みなさい。難解な本もあるが、将来読み返しなさい。将来、再読すると新たな発見があると思う」。この頃から、読書にはまりました。岩波文庫の“白帯、青帯、赤帯、・・”と、いろんな分野を読みました。ルソーの社会契約論、ヘッセの車輪の下・・。現在は再読とブクログの皆さんの本棚を参考に、読書してます。読書し続け、いつまでも“精神の成長”を継続したいと思います。
回答No.7887-096167
-
末期ー。さんの回答 2021年12月11日
5-6歳?テレビゲームとかなかった時代放任状態だった+コミュ障気味インドア派だったので百科事典集とか家庭の医学とか読んでた記憶があります。幼稚園で本を借り地域の貸本ボランティアさん宅に通い学校に上がってからは図書館に入り浸って今に至ります。国語の教科書にのってる小説真っ先に読んでたタイプ(笑)。
回答No.7887-096092
-
shiwaさんの回答 2021年10月31日
子供の頃、母が毎晩本を読んでくれました。4歳年上の兄のために読んでいたのだと思います。兄は途中で寝てしまうのに、私はお話が終わるまでずっと起きて聞いていました。で、本が読みたくて字を覚えたんです。自分で読むようになったのは幼稚園の頃だと思います。それ以来ずっと本好き。視界に本が入らないと落ち着かない、枕元に本がないと眠れないという状態が続いています。
回答No.7887-095787
-
naomi33さんの回答 2021年10月27日
本好きのきっかけは小さい時しょっちゅう入院していて、付き添いの母に本を読んでもらった事だと思います。
自分では覚えてませんが。
自分から読むようになったのは多分小学校になった頃かと。
かなりコミュ障で友達と遊ぶのが苦手で本ばっかり読んでましたね。
大きな字で漢字にふりがなが付いてるようなのを図書館で借りて乱読してました笑
自分では覚えてませんが。
自分から読むようになったのは多分小学校になった頃かと。
かなりコミュ障で友達と遊ぶのが苦手で本ばっかり読んでましたね。
大きな字で漢字にふりがなが付いてるようなのを図書館で借りて乱読してました笑
回答No.7887-095770
-
横さんの回答 2021年10月24日
小学校の2・3年で、西遊記だったような。よく寝る前に同じところをよんでました。そのあとは、ドリトル先生とか、シートン動物記とか、ファーブル昆虫記とか。
高校時代は、友達で、文庫本の読みまわしをしたりして、横溝正史だったり、森村誠一だったり、和久俊三だったり。
高校時代は、友達で、文庫本の読みまわしをしたりして、横溝正史だったり、森村誠一だったり、和久俊三だったり。
回答No.7887-095755
-
アルベールさんの回答 2021年10月23日
小学2、3年生の頃、図書館で江戸川乱歩の『少年探偵団』を読んだのがきっかけでした。子供向けにリライトされたホームズやルパンものも読んで、すっかりとりこになりました。
回答No.7887-095739
-
ロビーBさんの回答 2020年08月26日
何歳のとき何をきっかけに本を好きになったかは覚えていませんが、僕をミステリ好きにしたのはこの本です。
呼んだのは6歳のときだったと思います。
呼んだのは6歳のときだったと思います。
回答No.7887-092954