ブクログ談話室
親から子供へ、夫から妻へ、友人へ、「大切なあなたに贈りたい本」大募集! あなたが選んだ本が「MARUZENジュンク堂」に並ぶかも?!
こんにちは、ブクログ編集部です!
いつもブクログをご利用いただきありがとうございます。
いよいよ年末も近づいてきましたね。
ということは…クリスマスも間近ですね!
今回、談話室ではみなさまから「大切なあなたに贈りたい本」というテーマで、おすすめの本を募集したいと思います。
例えば、「親から子供へ」「夫から妻へ」「友人へ」など、あなたのまわりの誰かにもし本を贈るなら、どんな本を贈りたいか、そしてその理由を教えてください。
そしてなんと今回は、投稿いただいた本の一部を、コメントとアカウント名とともに、12月に丸善ジュンク堂で行われるフェアでご紹介いたします!大切な方への想いや作品の魅力を、たくさんの方に伝えられる貴重な機会です!
ぜひ、あなたの大切な人の喜ぶ顔を想像しながら、贈りたい本を選んで投稿してください♪
【ブクログ通信】親から子供へ、夫から妻へ、友人へ、「大切なあなたに贈りたい本」大募集! あなたが選んだ本が「MARUZENジュンク堂」に並ぶかも?!
https://hon.booklog.jp/special/honto-book-for-you-20181031
【応募要項】
・「大切なあなたに贈りたい本」というテーマで、おすすめの本を募集します。
・「大切なあなたに贈りたい本」というテーマで選んだブクログアイテムページのリンクと、誰に贈りたいか、選んだ理由もあわせてブクログ公式談話室に投稿ください。
・投稿いただいた本の一部を、コメントとアカウント名とともに、12月に丸善ジュンク堂で行われるフェアでご紹介いたします!
【応募締切】
2018年11月7日(水)終日
フェアで紹介させていただく本を投稿してくださった方には、ご登録いただいているメールアドレス宛に11月30日(金)までにご連絡いたします。
====== 投稿例 ======
『まいにち小鍋』
・一人暮らしを控えた息子に
・かんたんにできる栄養満点菜料理レシピを、一から、鍋から教えてあげたい。
いつもブクログをご利用いただきありがとうございます。
いよいよ年末も近づいてきましたね。
ということは…クリスマスも間近ですね!
今回、談話室ではみなさまから「大切なあなたに贈りたい本」というテーマで、おすすめの本を募集したいと思います。
例えば、「親から子供へ」「夫から妻へ」「友人へ」など、あなたのまわりの誰かにもし本を贈るなら、どんな本を贈りたいか、そしてその理由を教えてください。
そしてなんと今回は、投稿いただいた本の一部を、コメントとアカウント名とともに、12月に丸善ジュンク堂で行われるフェアでご紹介いたします!大切な方への想いや作品の魅力を、たくさんの方に伝えられる貴重な機会です!
ぜひ、あなたの大切な人の喜ぶ顔を想像しながら、贈りたい本を選んで投稿してください♪
【ブクログ通信】親から子供へ、夫から妻へ、友人へ、「大切なあなたに贈りたい本」大募集! あなたが選んだ本が「MARUZENジュンク堂」に並ぶかも?!
https://hon.booklog.jp/special/honto-book-for-you-20181031
【応募要項】
・「大切なあなたに贈りたい本」というテーマで、おすすめの本を募集します。
・「大切なあなたに贈りたい本」というテーマで選んだブクログアイテムページのリンクと、誰に贈りたいか、選んだ理由もあわせてブクログ公式談話室に投稿ください。
・投稿いただいた本の一部を、コメントとアカウント名とともに、12月に丸善ジュンク堂で行われるフェアでご紹介いたします!
【応募締切】
2018年11月7日(水)終日
フェアで紹介させていただく本を投稿してくださった方には、ご登録いただいているメールアドレス宛に11月30日(金)までにご連絡いたします。
====== 投稿例 ======
『まいにち小鍋』
・一人暮らしを控えた息子に
・かんたんにできる栄養満点菜料理レシピを、一から、鍋から教えてあげたい。
質問No.7894
みんなの回答・返信
-
恵瑠さんの回答 2018年11月07日
https://booklog.jp/edit/1/4591120422
「いちばんあいされてるのはぼく」宮西達也 著
兄弟喧嘩が増えてきたかな?というお子さま方に。反抗期を迎え、どこにイライラを向けたらいいのか揺れる少年少女に。子育てに疲れているパパやママに。
1人じゃないよ。誰もが愛されて今があるんだよ。という原点にかえり、トゲトゲで痛くなっていた心をまあるく癒してくれる絵本です。
「いちばんあいされてるのはぼく」宮西達也 著
兄弟喧嘩が増えてきたかな?というお子さま方に。反抗期を迎え、どこにイライラを向けたらいいのか揺れる少年少女に。子育てに疲れているパパやママに。
1人じゃないよ。誰もが愛されて今があるんだよ。という原点にかえり、トゲトゲで痛くなっていた心をまあるく癒してくれる絵本です。
回答No.7894-089103
-
スミスさんの回答 2018年11月07日
『友情』
・友人へ
・100年ほど前の作品ではありながら現代にも深く通ずるものがあり、本書より真の友情とは何かを感じ取ってもらいたい。
・友人へ
・100年ほど前の作品ではありながら現代にも深く通ずるものがあり、本書より真の友情とは何かを感じ取ってもらいたい。
回答No.7894-089094
-
うーさんの回答 2018年11月06日
『キッチン』吉本ばなな
娘へ
私が30才の時に、母が突然亡くなった。突然過ぎて涙も出なくて、感情が消えたような日々を送った。そんな時に読んだ『キッチン』。涙が出た。母が亡くなってから初めて泣けた。感情を押さえていた栓が取れたみたいに泣き続けた。喪失と人を思う気持ちの物語。これからのあなたの人生に、あなたが必要とした時に、この物語が寄り添ってくれたらと思います。
娘へ
私が30才の時に、母が突然亡くなった。突然過ぎて涙も出なくて、感情が消えたような日々を送った。そんな時に読んだ『キッチン』。涙が出た。母が亡くなってから初めて泣けた。感情を押さえていた栓が取れたみたいに泣き続けた。喪失と人を思う気持ちの物語。これからのあなたの人生に、あなたが必要とした時に、この物語が寄り添ってくれたらと思います。
回答No.7894-089089
-
momonga2022R4さんの回答 2018年11月06日
『まぶしい庭へ』
「誰に送りたいか」→ 孤独の本質を知り自然を愛する貴方へ
「選んだ理由」→ 孤高の詩人エミリー・ディキンスンへのターシャ・テューダーの光と風に満ちた絵によるオマージュを貴方へ捧げます。
「誰に送りたいか」→ 孤独の本質を知り自然を愛する貴方へ
「選んだ理由」→ 孤高の詩人エミリー・ディキンスンへのターシャ・テューダーの光と風に満ちた絵によるオマージュを貴方へ捧げます。
回答No.7894-089083
-
ken1maedaさんの回答 2018年11月05日
『幸福優位7つの法則』
・大事な仕事を任されるようになった息子と,子供が学校に入る前の娘に
・「一般には成功した人が幸福になる」と思われているが,実は逆.「幸福を感じている人が成功する」.
・大事な仕事を任されるようになった息子と,子供が学校に入る前の娘に
・「一般には成功した人が幸福になる」と思われているが,実は逆.「幸福を感じている人が成功する」.
回答No.7894-089080
-
kemurigumiさんの回答 2018年11月05日
・大切な方へのプレゼントに。
タイトルに反して感情のない殺し屋の話ですが、
心とは、愛とは、幸せとは何かを考えさせてくれる、
実は温かい一冊です。
プレゼント的には単行本の方がステキですが、
文庫しか手に入らないかも知れないですね。
回答No.7894-089078
-
aoichikyuさんの回答 2018年11月05日
『君はそれ以上~出逢い』
いちばんたいせつな あなたへ
ことばを こころをなくしたわたしに
たくさんの色を与えてくれた
紡いだものがたりを贈ります
だれかを なにかをまもりたいと願うかたに
読んでいただけることを祈って
いちばんたいせつな あなたへ
ことばを こころをなくしたわたしに
たくさんの色を与えてくれた
紡いだものがたりを贈ります
だれかを なにかをまもりたいと願うかたに
読んでいただけることを祈って
回答No.7894-089077
-
youja24さんの回答 2018年11月05日
『クリームソーダ 純喫茶めぐり』
・毎日仕事をがんばってる友達に。
・次の休みはここにいってみたいなーとか、想像をふくらませて気分転換してもらえたらうれしい。
・毎日仕事をがんばってる友達に。
・次の休みはここにいってみたいなーとか、想像をふくらませて気分転換してもらえたらうれしい。
回答No.7894-089074