ブクログ談話室

新書を語ろう。

    未回答
  • 回答数 15件
  • おすすめ教えて
岩波新書が80周年を迎えて、今年「はじめての新書」がリリースされました。
岩波新書から始まって、各出版社が新書シリーズを刊行しています。
手ごろで手に取りやすく、それでいて身の詰まったものが多いですよね。
思い出の新書、折に触れて読み返す新書、最近読んで面白かった新書。
あなたのおすすめの新書をぜひ紹介してください。
質問No.7899
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年03月29日
3
回答No.7899-096935
コメント 1件
chiyorinさん chiyorinさん 2022/03/30
「そうそう」と、うなずくところが多々あり、中学生、高校生、そして社会人、全ての人に読んでほしい1冊ですよね!
 本当に文章が上手いと思いました。


1
回答No.7899-092893




接客業を経験した人ならきっと感じたことのある、この「やかましい」という感情。どこまでサービスすればいいの?お客様は神様なの?若い人にぜひ読んで欲しいです。
1
回答No.7899-089929
コメント 1件
夜型さん 夜型さん 2019/03/09
とても興味深い本ですね!
多くの人にぜひ読んでもらいたいと僕は思いました。
ご紹介ありがとうございました。


これはもう古典です!
うーむ、書いていたらまた読み返したくなってきた〜!
1
回答No.7899-089907
コメント 1件
夜型さん 夜型さん 2019/03/09
90年はもう古典となる時代になりましたね。
よい本を紹介いただきありがとうございます。
それまで、面白さが理解できなかった俳句や短歌、詩といったものに、興味を持つきっかけになった一冊。今でも時々、読み返しています。俳句の楽しみ方や、読み方を「句会」というエンターテイメントを通じて学べるようになっており、姉妹編で短歌バージョンもあります。


2
回答No.7899-089894
コメント 2件
夜型さん 夜型さん 2019/03/04
すごい。
詩や短歌を詠める余裕があると優雅で粋ですね。
ありがとうございました。
yuu1960さん yuu1960さん 2019/03/05
ご紹介の句会の本の続篇です。

老若男女の俳人達が賑やかに集い競い合う。
著者の文章も読み易く、プロの言葉ってこんなにイメージを喚起させられるのかと感服しました。
「はじめての新書」の冊子をご紹介頂き
とてもうれしく思います
ツタヤを通じてやっと手に入れることが出来ました

「はじめて・・・」ではなくて「かなり」
な者ですが(笑)

多くの方のお勧めの新書のページに
私の好きな新書が沢山挙げられていてうれしかったです

「知的生産の技術」
「図書館に訊け」

など

また読まないと気がすまない本が増えましたね
2
回答No.7899-089269
コメント 1件
夜型さん 夜型さん 2019/02/28
コメントありがとう御座います。
僕もやっと「はじめての新書」を手に入れました。
僕も「かなり」の方なので好きな新書を著名人が挙げてくれて面白く読めました。
今、これを読んでいます!

これも読みたいです


なんと自分が何も分かっていないのかを
思い知らされています
1
回答No.7899-089251
コメント 2件
夜型さん 夜型さん 2019/02/28
コメントありがとう御座います。
神に宇宙に真理…スケールが大きいセレクトですね!


村上春樹さん、柴田元幸さんの対談集です。お2人がいかに翻訳を愛してるか、原著者の声を、作品の声を聴き取ろうとしているか、伝わってきます。
1
回答No.7899-089172
コメント 1件
夜型さん 夜型さん 2019/02/28
コメントありがとう御座います。
柴田元幸先生の訳はわかりやすく原文を尊重したすばらしいものだと思いました。
そのエッセンスが語られているのでしょうか。興味深いですね!
1
回答No.7899-089160
コメント 1件
夜型さん 夜型さん 2019/02/28
コメントありがとう御座います。
岩波アクティブ新書…?初知りでした。
斎藤美奈子女史の博学さにびっくりです。
詩歌が好きなので、この二冊がお気に入り。




「科学音痴なくせして未知の世界の話とか好き」そんな私にぴったりの科学本の書評集。

  

三冊とも、ずっと大切にしてます。
2
回答No.7899-089157
コメント 1件
夜型さん 夜型さん 2019/02/28
コメントありがとう御座います。
美的センスを感じさせるセレクトですね。
全15件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする