ブクログ談話室
ミステリー以外の小説を紹介してください!
ミステリーはあまり好きではなく、できたら他の人生を覗きたいんですよね。
例えば、半沢直樹では、銀行員の視点、「蜜蜂と遠雷」では、音大生の人生、「泣くな研修医」では、研修医の成長と生き方、「ゴースト・ボーイ」では、植物状態の人の奮闘を知りました。
なんか、伝わるかどうか知りませんが、未知を知りたいです。
また、考えさせられる本も大好きです。例えば、「テロ」や福田恆存さんの「人間の生き方」など、考えさせられるテーマが好きです。何かオススメを教えてください!!
わがままですみません。。。
例えば、半沢直樹では、銀行員の視点、「蜜蜂と遠雷」では、音大生の人生、「泣くな研修医」では、研修医の成長と生き方、「ゴースト・ボーイ」では、植物状態の人の奮闘を知りました。
なんか、伝わるかどうか知りませんが、未知を知りたいです。
また、考えさせられる本も大好きです。例えば、「テロ」や福田恆存さんの「人間の生き方」など、考えさせられるテーマが好きです。何かオススメを教えてください!!
わがままですみません。。。
質問No.8129
みんなの回答・返信
- 名無しさんの回答 2019年12月04日
回答No.8129-091904
- 名無しさんの回答 2019年11月06日
「熱帯植物館」
ねっとり熱帯植物樹液の匂い充ちるネペンテスの領域に籠り、夢幻の思索に魔界まで彷徨う、父に反抗し医学部中退したスフィンクス兄貴。弟のぼくに悲嘆の謎解き問い掛け、兄貴のお株奪って謎の死遂げた恋人無限に追い、難病の神経病理まで解き、蓮の葉たゆたう池に到達し、水面に目をしばたたかせると、向こうに佇む姿は・・・!
回答No.8129-091747
- 名無しさんの回答 2019年11月05日
ミステリー以外で
・他の人生を覗きたい
・考えさせられる本も大好き
となると頭に浮かぶのが山崎豊子の一連の作品群なんですが…。
そこまで重いのは…というならまた考えます。
・他の人生を覗きたい
・考えさせられる本も大好き
となると頭に浮かぶのが山崎豊子の一連の作品群なんですが…。
そこまで重いのは…というならまた考えます。
回答No.8129-091745
- rentierさんの回答 2019年10月21日
アガサ・クリスティーの「春にして君を離れ」をお勧めします。著者は有名な推理作家ですが、この本は推理小説ではありません。そして間違いなく深く考えさせられる本です。その理由は、、、読めば分かります。
回答No.8129-091683
- 名無しさんの回答 2019年10月07日
回答No.8129-091627
- ina96さんの回答 2019年10月04日
ノンフィクションですが「今の自分では知り得ない人の話」の本です。
自分の世界に普通に存在しているあれこれが
誰か(科学者に限らない)の探求の先にあるものとわかります。
短編小説のように読みやすいので、気が向いた時にでもどうぞ。
自分の世界に普通に存在しているあれこれが
誰か(科学者に限らない)の探求の先にあるものとわかります。
短編小説のように読みやすいので、気が向いた時にでもどうぞ。
回答No.8129-091616
- 名無しさんの回答 2019年10月04日
車業界
歌舞伎
加害者家族
歌舞伎
加害者家族
回答No.8129-091615
全9件中 1 - 9件を表示