ブクログ談話室
お医者さんになりたい人におすすめの本を教えてください
- 回答数 22件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2019年11月05日
「自分が病気になったとき、こんな医者にみてほしいな」と思う医者が出てくる小説や「医者になるならこの本の知識くらいは知っておいてほしい」と思われる本など、なんでもいいので教えてください。
質問No.8138
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2022年04月12日
よくマスコミで取り上げられていますが、大阪のミナミで夜間診療所を行っている医師の著作です
回答No.8138-097076
-
名無しさんの回答 2022年04月06日
回答No.8138-097024
-
名無しさんの回答 2022年04月03日
医師としての人生について書かれているので、勉強になる内容だと思います
回答No.8138-096986
-
名無しさんの回答 2022年03月31日
若い頃、医師修行中の様子や精神科医としての現在の姿勢などが垣間見えて、とても興味深く読みました
回答No.8138-096948
-
mamayu2022さんの回答 2022年03月30日
「東大医学部卒の医師が暴露! 医者のコトバで分かる良い医者・悪い医者」
(福井一成、電子書籍)が良いです。
良い医者と悪い医者の見分け方は、主治医を探すのに 役に立ちます。
東大病院の実態や 医者のホンネを暴露している部分は、知っておくべきかも・・・・。
病院で よく使われる業界用語も テレビドラマを見るのに役立ちます。
(福井一成、電子書籍)が良いです。
良い医者と悪い医者の見分け方は、主治医を探すのに 役に立ちます。
東大病院の実態や 医者のホンネを暴露している部分は、知っておくべきかも・・・・。
病院で よく使われる業界用語も テレビドラマを見るのに役立ちます。
回答No.8138-096945
-
名無しさんの回答 2020年12月09日
聖書
回答No.8138-093520
-
コンビイフスキーさんの回答 2020年12月09日
こちらは病理医という患者さんを直接診ることがなく、レントゲン写真や検体などの証拠物から論理的な推察・診断を求められる仕事にフォーカスした漫画です。
医者の話というと、天才的な手術の才能や、医者のカンで見抜くような話が多いですが、こういった理屈の部分も大事なのかなと感じました。
医者の話というと、天才的な手術の才能や、医者のカンで見抜くような話が多いですが、こういった理屈の部分も大事なのかなと感じました。
回答No.8138-093518
-
yuu1960さんの回答 2020年07月28日
浅田次郎さんの別シリーズです。
両作品に救命医療の看護婦長、血まみれのマリアが登場します。
海堂尊さんの桜宮サーガからジュブナイルを。
大人が読んでも面白いですよ。
両作品に救命医療の看護婦長、血まみれのマリアが登場します。
海堂尊さんの桜宮サーガからジュブナイルを。
大人が読んでも面白いですよ。
回答No.8138-092818