ブクログ談話室
これ一押しの海外文学作品を教えて頂けませんか?
海外文学を知らずして真の本読みとはいえません!
ぜひお薦めの作品を教えてください。
海外は広く絞りきれないでしょうが、よろしくお願い致します。
以前、雑誌かなんかで、作家の山田詠美さんが、海外文学を読むことの大切さを訴えていました。
↑今、上記の作品は、購入してあるので他にあったらよろしくお願いいたします。
ぜひお薦めの作品を教えてください。
海外は広く絞りきれないでしょうが、よろしくお願い致します。
以前、雑誌かなんかで、作家の山田詠美さんが、海外文学を読むことの大切さを訴えていました。
↑今、上記の作品は、購入してあるので他にあったらよろしくお願いいたします。
質問No.8343
みんなの回答・返信
-
imataku922さんの回答 2020年12月26日
もしディケンズが好きとお感じになったのなら、
「現代のディケンズ」と呼ばれる、ジョン・アービングをぜひ。
下の3冊は、名作中の名作ですし、映画にもなっててとっつきやすいです。
「現代のディケンズ」と呼ばれる、ジョン・アービングをぜひ。
下の3冊は、名作中の名作ですし、映画にもなっててとっつきやすいです。
回答No.8343-093609
-
nicoさんの回答 2020年12月25日
他の作品をより深く楽しめそうなという着眼点でこちら:
イギリスのアッパークラスにおける当時の教養はこういうことか、と思う作品。
ウッドハウス作品全般。
中国古典を知ると日本の古典が面白いので!
日本人作家さんの新解釈だと趣旨からずれるかもですが。
イギリスのアッパークラスにおける当時の教養はこういうことか、と思う作品。
ウッドハウス作品全般。
中国古典を知ると日本の古典が面白いので!
日本人作家さんの新解釈だと趣旨からずれるかもですが。
回答No.8343-093599
-
名無しさんの回答 2020年12月24日
私は、海外文学は、ほぼ古めのミステリしか読んだことありませんが、入り口にはいいと思います。
↑これはシリーズ第一作ではないので、読み始めるなら、第一作をお探しください
↑これはシリーズ第一作ではないので、読み始めるなら、第一作をお探しください
回答No.8343-093596
-
名無しさんの回答 2020年12月24日
他の方々と毛色の異なるものを。
昔読んだ本ですが、確か、ケガで入院中の刑事が、歴史的人物の肖像画を見たのを機に、その悪名高い人生を考察していく、というストーリー。安楽椅子探偵のような話ですが、今現在の事件が相手ではなく、手がかりも少ない中、少しずつ推理が進んで行くのは新鮮です。イギリスの歴史に興味があったらぜひ。
回答No.8343-093595
-
名無しさんの回答 2020年12月14日
私からは以下の三作をオススメします
海外のSFはやはりレベルが違うなと思います
海外のSFはやはりレベルが違うなと思います
回答No.8343-093548
-
悲観的戦略さんの回答 2020年12月11日
昨日、nakaizawaさんからの回答に触発されまして本屋さんへ行ったのですが、こんな本買いました。↓
これらの作品は、『ノルウェイの森』に書かれています。
これらの作品は、『ノルウェイの森』に書かれています。
回答No.8343-093528