ブクログ談話室
内容を見ずにタイトルまたは表紙買いした本を教えて。
- 回答数 28件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2021年01月15日
内容を知らず、表紙と題名に惹かれて買った本はありませんか?
私はしょっちゅうです。
そんな運命的に出会った本を私にも教えてください。
私はしょっちゅうです。
そんな運命的に出会った本を私にも教えてください。
質問No.8366
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2022年08月06日
夜宵は書こうとしたらあったので他を。
好みの装丁やミステリーっぽいタイトルはすぐ手に取ってしまいます
好みの装丁やミステリーっぽいタイトルはすぐ手に取ってしまいます
回答No.8366-098429
-
名無しさんの回答 2022年06月11日
回答No.8366-097867
-
名無しさんの回答 2022年06月10日
タイトルがカッコイイなーと思って、表紙の雰囲気もタイトルに合ってて、手に取りました。
回答No.8366-097856
-
taiaka45さんの回答 2022年06月09日
村上春樹のノルウェイの森、です。あの緑と赤のシンプルな表紙が書店でバーンと目に入ってしまって思わず買ってしまいました。
回答No.8366-097854
-
名無しさんの回答 2022年06月09日
回答No.8366-097848
-
みけ猫さんの回答 2022年06月02日
タイトル、表紙、両方に心掴まれて即買い。
今気づいたけど、似たようなルシア・ベルリンの「掃除婦のための手引書」の時も一目ぼれだったし、「~の手引」のような、古風な響きのタイトルと、おしゃれな写真のマッチングに弱いのかも。
この本の影響で、レストランに行ってソフトシェル・クラブがメニューにあると、迷わずそれを選んでしまう。
回答No.8366-097765
-
おともさんの回答 2022年05月01日
コロナ渦で旅行に行けないな~と思っていたときに
綺麗ないちごのスープの表紙にみとれて買いました。
異国のスイーツとミステリー要素、ほっこりの両方があって楽しかったです。
著者の他の本もこれをきっかけに読むようになりました。
回答No.8366-097345
-
よおこさんの回答 2022年04月29日
お気に入りの書店のTwitterに表紙が掲載されているのを見て、すぐにお店に行きました。思ったより大きな本でビックリしたけど迷わず買いました。
少しずつ大切に読んでいます。
少しずつ大切に読んでいます。
回答No.8366-097301