ブクログ談話室
テンポのある不思議な話を書く、おすすめの作家と作品を教えて下さい。
- 回答数 6件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2021年07月07日
ミステリー要素やファンタジー要素のある、森見登美彦、万城目学、伊坂幸太郎、梨木香歩、村上春樹、小川洋子、恩田陸、などの作品が好きです。
新しい作家さんを開拓したいのですが、おススメの作家さんと作品を教えて下さい。
新しい作家さんを開拓したいのですが、おススメの作家さんと作品を教えて下さい。
質問No.8469
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2021年07月17日
男女差別が逆転して女が男を支配し、殺したり性奴隷にしても許される男にとっての悪夢が現出した社会を描くディストピア小説。ほのぼのとか心あたたまるなどとは無縁のダークでノワールなファンタジーです。
回答No.8469-094843
-
名無しさんの回答 2021年07月16日
↑乙一氏の別名義の作品で、収録作いずれも不思議な設定で切ない雰囲気の短編集です。乙一作品が未読であれば短編集「失はれる物語」も似たような感じでおすすめです(特に「Calling You」、既読でしたらすみません)。
回答No.8469-094839
-
紡喜さんの回答 2021年07月15日
自分の読書好きのきっかけになった
シリーズではないが、↑も合わせて自衛隊三部作といわれる
「塩の街」は号泣しました。ファンタジー要素もあり読みやすいと思います。
シリーズではないが、↑も合わせて自衛隊三部作といわれる
「塩の街」は号泣しました。ファンタジー要素もあり読みやすいと思います。
回答No.8469-094832
-
名無しさんの回答 2021年07月14日
こちらはどうでしょうか。作者は辻村深月さんです。
この本は上下に分かれていて、少し分厚いですがミステリー要素とファンタジー要素のある本です。
回答No.8469-094823
-
chiyorinさんの回答 2021年07月08日
最近、私的に大注目の作家です。
本屋大賞では10位でしたが、私の中では1位!
この作品の前のが「ベルリンは晴れているか」で、こちらにも衝撃を受けましたが、今回はまたぐっと違ったファンタジーで、こんなのも書くんだと驚きました。
本屋大賞では10位でしたが、私の中では1位!
この作品の前のが「ベルリンは晴れているか」で、こちらにも衝撃を受けましたが、今回はまたぐっと違ったファンタジーで、こんなのも書くんだと驚きました。
回答No.8469-094770
-
niwatoritamagoさんの回答 2021年07月07日
恒川光太郎の雷の季節~、金色夜叉ーちょっとオカルトテイストはいるけど六番目の小夜子が好きなら多分好きな気がする
三崎亜記の30センチの冒険ーファンタジーと冒険要素
米澤穂信ー折れた竜骨ーファンタジー世界のミステリーです
方丈貴恵ー孤島の来訪者ーファンタジーな力が絡む特殊ミステリー
下二つはミステリー要素がメインですね。
三崎亜記の30センチの冒険ーファンタジーと冒険要素
米澤穂信ー折れた竜骨ーファンタジー世界のミステリーです
方丈貴恵ー孤島の来訪者ーファンタジーな力が絡む特殊ミステリー
下二つはミステリー要素がメインですね。
回答No.8469-094767
全6件中 1 - 6件を表示