ブクログ談話室

おすすめの詩集を教えて下さい。

    未回答
  • 回答数 5件
  • おすすめ教えて
はじめまして。
おすすめの詩集があれば教えて下さい。
質問No.8579
みんなの回答・返信

仏教や化学の言葉の扱いかたは天才だと思うのです。

西脇順三郎の詩の煌めきもお勧めします。

Ambarvalia

西脇順三郎 / 日本図書センター / 2003年1月1日

フランスの詩の翻訳アンソロジーです

0
回答No.8579-096186
長田弘さんの詩集が嫌いな人はまずいないと思います。
文庫になっているものを中心に。




(新装版)長田弘詩集

長田弘 / 角川春樹事務所 / 2019年3月4日



0
回答No.8579-096034
コメント 2件
長田弘さんの「長田弘詩集」と、「一日の終わりの詩集」は持っていて、たまに読み返しています。
他の詩集も読んでみたいですね。
ありがとうございます。
「全詩集」持ってらっしゃるのですか。
羨ましいです。私もいつか持ちたいと思っています。
小池昌代さんのアンソロジーと、茨木のり子さんの岩波ジュニア新書の『詩のこころを読む』がおすすめです。
いろいろな詩人の有名な詩が載っています。




恋愛詩集 (NHK出版新書)

小池 昌代 / NHK出版 / 2016年3月28日



0
回答No.8579-096033
コメント 2件
小池昌代さんはまだ読んだことがないですね。
ありがとうございます。
このアンソロジーは小池昌代さんの詩だけが載っているのではなく色々な詩人の有名な詩が載っています。
レビューを載せているのでよかったら御覧ください。
金子みすゞさんが好きです。谷川俊太郎さんも。

あと和合亮一さんの『詩の礫』は、福島在住の詩人が震災時、Twitterで投稿していたもの。衝撃的でした。


石垣りんさん。女性ならではの、生活者としての詩だなと思います。
0
回答No.8579-096023
コメント 2件
和合亮一さんは読んだことないですね。
読んでみます。
ありがとうございます。
あ、谷川俊太郎さんの「ベージュ」は読みました。
ありがとうございます。
谷川俊太郎の「ベージュ」、
多田ぐりほの「アースブルーのこちら側」をおすすめします。
俊太郎さんの詩は、読むと気持ちが外(世界)に向く感じがして好きです。
多田さんの方もわかりやすくて読みやすい。時々はっとするような表現があって好きになりました。

0
回答No.8579-096004
コメント 1件
多田ぐりほさんの名前を初めて知りました。
読んでみます。
谷川俊太郎さんの「ベージュ」は読みました。
ありがとうございます。
全5件中 1 - 5件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする