ブクログ談話室

おいしいものが出てくる本を教えてください!

    未回答
  • 回答数 17件
  • おすすめ教えて
本の表紙に食べ物があるとつい見てしまいます…
洋食、和食、スイーツなどなんでも大丈夫です!
小説だとありがたいです〜





この三冊は凄く読みたいです…!!
質問No.8639
みんなの回答・返信

異世界とつながったり転生した現代人が、料理の腕で異世界人を虜にするお話。コミカライズもあります。







0
回答No.8639-098575
コメント 1件
薄雲さん 薄雲さん 2022/10/19
回答ありがとうございます!
普段異世界系は読まないので新しいジャンルに挑戦してみます〜!
0
回答No.8639-098567
コメント 1件
薄雲さん 薄雲さん 2022/10/19
回答ありがとうございます〜!
食堂っていう言葉に惹かれてしまいますよね…!
タイトルに入っているとつい気になってしまいます…
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年08月26日
ジビエ料理食べたくなります。


この人が書く食べ物は本当に美味しそう。
おやつが好きなのもよくわかります。

0
回答No.8639-098558
コメント 1件
薄雲さん 薄雲さん 2022/10/19
回答ありがとうございます!わかります…坂木司さんの書く食べ物はほんとに美味しそうですよね…
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年08月07日


こちら良かったです~
0
回答No.8639-098440
コメント 1件
薄雲さん 薄雲さん 2022/10/19
回答ありがとうございます!!!
もう表紙のカレーがおいしそうで見かけたら手に取ってしまいそうです!

くららさんが焼いたパン、ほんとうにおいしそう。
0
回答No.8639-097302
コメント 1件
薄雲さん 薄雲さん 2022/05/07
回答ありがとうございます!
表紙からはあまり食べ物が出てきそうな感じはないですけれど、おいそうなパンが出てくるのはとっても素敵ですね
!!
海外のコージーミステリって日本で売れ行きが悪いと途中で打ち切りになって
しまうことが多いのですが、こちらは珍しく完結編まで翻訳版が出版された
シリーズです。


DV夫と離婚後、料理のケータリング会社を経営するシングルマザーが主人公のミステリです。
2
回答No.8639-096831
最初に出てくるいなりずしの話を読むと、食べたくなります。


元食堂のおばちゃんが書いた小説だけあって、食事作りの描写が上手だと思います。

2
回答No.8639-096813
コメント 1件
薄雲さん 薄雲さん 2022/03/16
回答ありがとうございます!
『あまからカルテット』は表紙を見たことがあって、いなり寿司美味しそうだな……といつも思っていました。
元食堂のおばちゃんが書いた小説はとっても気になります!
本棚、拝見しました。小説ではないですが、原田マハさんがお好きなようなので

「食」X「旅」エッセイ。
同じかけ合わせだと、このタイプの私的原点のこちら。オムレツとオニオングラタンスープが食べたくなります。

旅に出たい!
1
回答No.8639-096804
コメント 2件
nicoさん nicoさん 2022/03/12
小説だと、
食Xミステリなこちらのシリーズとか

ちょっと不思議なビブリオミステリっぽいこちらとか

仕事小説?X食でこちらとか、

読後に似たレシピを作ることも含めて、2度楽しい。
薄雲さん 薄雲さん 2022/03/16
回答ありがとうございます!そして本棚も見てくださってありがとうございます!
そうなんです、原田マハさんに今興味があるんですよね。
お仕事小説も好きなので機会があれば、『ランチのアッコちゃん』を読んでみようと思います!
気持ちがあたたかくなるお話です。シリーズものなので登場人物の生活の変化も見れます。これは1巻目です。


1
回答No.8639-096710
コメント 1件
薄雲さん 薄雲さん 2022/03/03
回答ありがとうございます。
ちょうど肉じゃがが食べたかったのでお腹が空きました…
この表紙のイラストはおいしそうですね。
平松洋子さんのエッセイに引き寄せられます。
特にシリーズ最初のイラスト故、谷口ジローさんの絵も美味しさに満ち溢れています。

2
回答No.8639-096709
コメント 2件
薄雲さん 薄雲さん 2022/03/03
回答ありがとうございます!
谷口ジローさんの絵が気になるので見てみますね!!
『美味しさに満ち溢れています』という表現がとても素敵ですね。
yuu1960さん yuu1960さん 2022/03/03
谷口ジローさんか、6ページのマンガで夫婦善哉の二人を現代に登場させています。
当時、大阪で単身暮らしだった僕はこれを読んで、難波の自由軒に走りました。
全17件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする