ブクログ談話室

哲学の本でおすすめありますか?

    未回答
  • 回答数 11件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2022年04月05日
今でも、昔の哲学者の本でも良いので、哲学のおすすめの本を教えてほしいです。
質問No.8675
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年07月24日
0
回答No.8675-098306
この本をザっと読んでみて、響いた用語の関連著書を読むのをお勧めします。

哲学用語図鑑

田中正人 / プレジデント社 / 2015年2月26日

0
回答No.8675-097400
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年05月03日
0
回答No.8675-097380

表紙デザインは変更されています。

物理学とか人間の持つ感覚意識とかにまで踏み込んで、存在とか認識について語っています。
著者の本では、読み易い方とのことですが、なかなか難しい本でした。
今現在の哲学の入門書と思います。
0
回答No.8675-097297
私、哲学の本は色々と読んできていますが
以下のような本、馬鹿にせずに読んでみてほしい
マンガとしては簡素ですが

以下も

史上最強の哲学入門

飲茶 / 河出書房新社 / 2015年11月6日

1
回答No.8675-097264
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年04月27日

今読んでも面白い一冊です
0
回答No.8675-097250
哲学を西洋哲学に限定してもその歴史は長いので、全ての時代の哲学を深く学ぶには、多くの本を読む必要があると思います。例えば、古代ギリシア哲学を学びたい場合は、納富先生の「ギリシア哲学史」が良いかと思います。それか、入門書で哲学の概観をつかんでから好きな哲学者の原典を読むのも良いと思います。

0
回答No.8675-097035
0
回答No.8675-097022
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年04月05日

今月ちょうどハイデガーやっていますね
昨日見てましたがとても興味深かったです
2
回答No.8675-097020
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年04月05日
まずは
『新版 イラスト西洋哲学史』 小阪修平

『そうだったのか現代思想 ニーチェからフーコーまで (講談社+α文庫)』 小阪修平

『哲学とは何か NHKブックス』 竹田青嗣

0
回答No.8675-097017
コメント 4件
名無しさん 名無しさん 2022/04/05
追記 例えば、いきなりこんなの読めるとおもいますか?
『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学 (中公文庫)』 エドムント・フッサール #ブクログ
名無しさん 名無しさん 2022/04/05
これとか
『新訳ベルクソン全集1 意識に直接与えられているものについての試論』 アンリ・ベルクソン #ブクログ
名無しさん 名無しさん 2022/04/05
これとか
『消費社会の神話と構造 普及版』 ジャン・ボードリヤール #ブクログ
名無しさん 名無しさん 2022/04/05
でも、やっぱりコレ!
『純粋理性批判』 イマヌエル・カント #ブクログ
全11件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする