ブクログ談話室
教養がつけられる教えてください
- 回答数 9件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2022年06月01日
学生でも読みやすい、教養、背景知識を増やすことのできる本があったら、教えて頂きたいです。
特定のジャンルでも、そうでなくても、かまいません。
よろしくお願いします!
特定のジャンルでも、そうでなくても、かまいません。
よろしくお願いします!
質問No.8715
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2022年07月08日
対談形式なので読みやすいと思います
回答No.8715-098144
-
名無しさんの回答 2022年06月28日
既読かも知れませんが、勉強になる内容です
回答No.8715-098063
-
名無しさんの回答 2022年06月26日
いまを生きる私たちにとってはありふれた存在である「砂糖」をテーマに、世界がどのようにつながり、変わっていったのかを分かりやすく描いている。
回答No.8715-098042
-
名無しさんの回答 2022年06月25日
昔からのベストセラーです(マンガ版は未読ですけど)
回答No.8715-098032
-
名無しさんの回答 2022年06月21日
ちょっと古いですが、組織運営や経営について考える入り口としてはわかりやすいです。このあと専門書を読みたくなると思うので。
回答No.8715-097992
-
名無しさんの回答 2022年06月20日
トピ主の名無しさんがおいくつか分からないですが、ちくまプリマー新書はどうでしょうか。YA向けなので文章や内容が変に難しすぎず入りやすいですし、大人も興味を惹かれるようなテーマが多いと思います。
「友だち幻想」がベストセラーになりましたが、最近だと個人的には↓とかは興味深く読みました(文字数制限なのでコメントで)。
→続く
「友だち幻想」がベストセラーになりましたが、最近だと個人的には↓とかは興味深く読みました(文字数制限なのでコメントで)。
→続く
回答No.8715-097984
-
nenzaさんの回答 2022年06月02日
著者は憲法学者ですが、憲法に限らず様々な分野の知識を駆使して飽きさせません.
『監獄の誕生』についてフーコー愛を撒き散らしながら語ります.
2冊ともちくまなのは偶然です.ともに読み易く、読書案内付きで親切.
ご興味湧きましたらぜひ.
回答No.8715-097755
全9件中 1 - 9件を表示