ブクログ談話室

死にたいと思うのはだめですか?

    未回答
  • 回答数 4件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2022年07月29日
時々死にたいと思いますが、死にたいという気持ちを隠してはだめなんですか?

悩んでることがあったら相談してね。ってよく言ってますけど、相談なんてしたくもありません。
皆さんはこんな思いありませんか?
質問No.8759
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年07月31日
希死念慮があること、それを隠すことは別に悪いことではないと思います。カウンセリングやいのちの電話などで救われたという人ももちろんいますが、自死を選ぶ人って(有名人に限らず)誰にも言わずにあっけなく亡くなってしまうことも多いような。あと、死にたい気持ちって結局は自分自身にしか分からないから、プロであろうと他者には相談したくないという抵抗感が生まれるんじゃないでしょうか。

→コメントに続く
1
回答No.8759-098365
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2022/07/31
→続き

時間が経てば良くなるとか死ぬなとか「あなたが無駄に過ごした今日は〜」みたいな言葉は私は嫌いですが、もし原因がはっきりしていてそれに疲れているのでしたら休んでください。

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年07月31日
大きな声出してみたら?気持ちがスッキリしたりします。

死を考えるなら哲学を読んだらどうでしょう。
私は哲学書を読んだことがないのでお勧めできる本はないのですが、
哲学っぽい小説「カモメのジョナサン」はお勧めです。
でも、敢えてここでは読んでると笑えてくる本を。
生きている間は楽しい気持ちを共有しましょう。


金の言いまつがい (新潮文庫)

ほぼ日刊イトイ新聞 / 新潮社 / 2011年4月26日

1
回答No.8759-098363
「だめっ」って言われても死にたい気持ちは消えないだろうし、隠してはダメって言うけれど「死にたい、死にたい」とずっと隣で言われるのも、それはそれで受け止めが大変そう。

相談したくないのはどうしてだろう。
誰か知らない人にそんな自分の気持ちを吐き出すのは、なぜだか何かの足しになったりするみたいだ。「相談」というのではなくても。
1
回答No.8759-098361
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年07月29日
ちょ!ちょっとまって~~~!!
あンたががヤフー知恵袋とここの区別がつかないくらい追い詰められてんのはわかった。

とりまこれでも読んで落ち着こう

ジャンプラで今なら1話から3話まで無料で読めるから。
4
回答No.8759-098357
全4件中 1 - 4件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする