ブクログ談話室
江戸川乱歩の単行本が今もあるか知りたい
- 回答数 1件 探してます

-
名無しさん
2022年08月04日
20年ほど前、小学校の図書室や町の図書館にあった、江戸川乱歩の分厚めの単行本(大方怪人二十面相シリーズだったと思う)が今もあるか知りたいです。
今検索すると文庫だらけで単行本もちょっと表紙違うし、もし今もブクログにあるのなら登録したいし買ってみたいと思いまして。
当時の私の感覚では結構おどろおどろしいなと思う表紙(色は黒や緑など濃いめの色が)だったのは覚えています。
ご存知の方いましたら教えていただきたいです。
今検索すると文庫だらけで単行本もちょっと表紙違うし、もし今もブクログにあるのなら登録したいし買ってみたいと思いまして。
当時の私の感覚では結構おどろおどろしいなと思う表紙(色は黒や緑など濃いめの色が)だったのは覚えています。
ご存知の方いましたら教えていただきたいです。
質問No.8766
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2022年08月04日
江戸川乱歩に詳しくなくて申し訳ないのですが、ポプラ社から出ている単行本は違う感じでしょうか?
20年くらい前の刊行(1999年)、児童向け、怖い感じの表紙、単行本(A5変型判)と条件には当てはまっていそうですが……。単品でなら購入できるようです。
20年くらい前の刊行(1999年)、児童向け、怖い感じの表紙、単行本(A5変型判)と条件には当てはまっていそうですが……。単品でなら購入できるようです。
回答No.8766-098393
全1件中 1 - 1件を表示