ブクログ談話室

金融危機の発生プロセスに関する本をお勧めしてもらえませんか?

    未回答
  • 回答数 2件
  • おすすめ教えて
あくまで個人的にはですが、今後2年間程度の間に、リーマンショック的な金融危機がやってくるのではと思っています。
自分なりに勉強して理解しようと努めていますが、まだ確信が持てずにいます。
どのような環境下で、およそどのようなプロセスで金融危機が起こるのか理解できれば、今後の経済予測(もしくは金融危機への心理的な覚悟)が進むのではないかと思っています。
おすすめの本があれば、ぜひ教えていただきたいです。
質問No.8826
みんなの回答・返信

難しい質問ですね。



不正防止


現代の銀行の問題

ドキュメント 銀行 金融再編の20年史─1995-2015

前田裕之 / ディスカヴァー・トゥエンティワン / 2015年12月25日

0
回答No.8826-099292
コメント 1件
どんなストーリーでクラッシュが来るのか、自分なりに仮説を立てたくて、そのサポートになる本を探しながら読んでいます。FTXの破綻で感じたのは、公的な規制の外にある分野でなにかトラブルが起きて、それがメインの金融システムに強烈なダメージを与えうるのではと言うことです。

オススメ頂いた本の中で、
決済システムと金融再編の2冊はまず読んでみたいと思いました。

ありがとうございます。

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年10月20日
おそらく図書館のレファレンスに相談するのが一番早いと思われます。
レファレンス協同データベースで調べるのも手です。
https://crd.ndl.go.jp/reference/
0
回答No.8826-098926
全2件中 1 - 2件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする