ブクログ談話室

コロナ禍がテーマのノンフィクションのおすすめ

    未回答
  • 回答数 11件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2022年10月17日
別トピでコロナ禍がテーマのフィクションもののおすすめを
挙げてもらっているのですが、同じくコロナ禍をテーマにした
エッセイやルポ等のノンフィクションでおすすめがあったら教えてください。


前者のような真面目なエッセイから後者のような
「その発想はなかった」系のものまで大歓迎です。

↓フィクション(小説・漫画)はこちら
https://booklog.jp/q/8812
質問No.8832
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年09月15日
航空機でマスクを拒否して警察沙汰になったおっさんによる事件の顛末記

コロナ禍と直接関係があるかは微妙ですが、まあ参考までに
0
回答No.8832-0102622
東京を捨てる コロナ移住のリアル

祝祭の陰で 2020―2021 コロナ禍と五輪の列島を歩く

コロナ日本黒書

コロナ日本黒書

佐藤章 / 五月書房新社 / 2022年10月10日

1
回答No.8832-0101170
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年05月15日

小説家が書いているノンフィクションです
1
回答No.8832-0101031
ダイヤモンド・プリンセス号に乗り合わせた人びとの戦いと、コロナで仕事を失い貧困に追い詰められる女性の苦しみを描くノンフィクション2編。



1
回答No.8832-099929
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年02月12日
作家椎名誠によるコロナ闘病を書いたエッセイ
1
回答No.8832-099912
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年11月17日
ヨーロッパで最初に新型コロナウィルスが蔓延し、2か月近いロックダウンを
経験することになったイタリアの若者たちが日々の暮らしを綴った記録を
1冊の本にまとめたものです。

元は出版元の方丈社ホームページで連載されていたそうです。
1
回答No.8832-099114
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年11月09日

コロナ禍によって部活動の自粛や大会の中止を余儀なくされた吹奏楽部員たちの
実話を元に書かれたノンフィクションです。
1
回答No.8832-099071
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年11月03日
ロックダウン中の世界各地のアーティストから寄せられた料理写真とそのレシピを
紹介した本。非常事態宣言中休館していた森美術館が、家にいながらアートを
楽しめるようネット上で企画したものを一冊の本にまとめたものです。

1
回答No.8832-099039
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年10月26日
2020年、新型コロナウイルスの影響により、史上初めて春夏の甲子園が中止に。
それに伴い出場できなかった球児たちを追ったルポルタージュが多数出版
されましたが、その中から2021年度本屋大賞ノンフィクション部門に
ノミネートされたこれを

1
回答No.8832-098975
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2022年10月20日

パンデミック日記

「新潮」編集部 / 新潮社 / 2021年6月24日


「パンデミック日記」は色々な人による日記リレー、「東京〜」は桜庭一樹氏による日記です。どちらもコロナ初期の出来事を綴っていますが、今読むと「そんなことあったなあ」と自分の感覚が麻痺?していることに驚きます。

1
回答No.8832-098921
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2022/10/20


あとはコロナ禍によるテレワークや休校などによる問題を扱ったルポとか
全11件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする