ブクログ談話室
好きなんだけど人様にはおすすめできない本
- 回答数 13件 おすすめ教えて
-
名無しさん
2023年02月14日
個人的には大好きな本だけど
内容がマニアック過ぎ・難解・公序良俗に反している・
薦めた相手の自分を見る目が悪い方に変わりそう等の理由から
お薦めできないでいる本がありましたら是非理由も添えて教えてください。
ちなみに自分はこれです。
理由は耽美全開な上に内容が複雑だからです。
内容がマニアック過ぎ・難解・公序良俗に反している・
薦めた相手の自分を見る目が悪い方に変わりそう等の理由から
お薦めできないでいる本がありましたら是非理由も添えて教えてください。
ちなみに自分はこれです。
理由は耽美全開な上に内容が複雑だからです。
質問No.8946
みんなの回答・返信
- しおんさんの回答 2023年06月01日
う、う~ん・・・。
BでLな内容は個人的に小説、マンガどちらも受け入れがたいんだけど、(男女関係なくモテるタイプとただ趣味や仲が良い友人と平穏に暮らしたいタイプとかあるだろうけど)え~となんて言うんだっけ?女性役をする立場がある日本当の女の子になっちゃう、で、その相手役にバレてで、色々合ったけどで、一線越えるみたいなマンガは一シリーズだけ持ってる・・・。でも、それを誰かに薦める勇気はないです
BでLな内容は個人的に小説、マンガどちらも受け入れがたいんだけど、(男女関係なくモテるタイプとただ趣味や仲が良い友人と平穏に暮らしたいタイプとかあるだろうけど)え~となんて言うんだっけ?女性役をする立場がある日本当の女の子になっちゃう、で、その相手役にバレてで、色々合ったけどで、一線越えるみたいなマンガは一シリーズだけ持ってる・・・。でも、それを誰かに薦める勇気はないです
回答No.8946-0101214
- 名無しさんの回答 2023年05月31日
作者がアイヌ文化や当時の時代背景についてよく勉強しているのは参考文献一覧から伝わってきますし、2016年マンガ大賞受賞作なので面白さは折り紙つきなのですが
登場人物に変態が多すぎて、薦める相手を選ぶタイプの漫画だと思います。
登場人物に変態が多すぎて、薦める相手を選ぶタイプの漫画だと思います。
回答No.8946-0101193
- 名無しさんの回答 2023年05月15日
東京ハイジの歌+絵本が発売されていて、子供が欲しいと言うもんで
「うんとでろうんち」って本を本屋に電話してあるか聞こうとしたんですが
電話の後ろで家族に爆笑されて私も笑ってしゃべれなくなったことがありますw
「うんとでろうんち」って本を本屋に電話してあるか聞こうとしたんですが
電話の後ろで家族に爆笑されて私も笑ってしゃべれなくなったことがありますw
回答No.8946-0101022
- 名無しさんの回答 2023年05月14日
大好きなのですが、最初の一文から衝撃的かつカバー写真が過激なので、なかなか薦められません。他の著作の『男役』は薦めたことがあって、そこからデビュー作のこちらにたどり着いてくれたらいいな、と密かに思っています。
回答No.8946-0100997
- 名無しさんの回答 2023年05月13日
回答No.8946-0100983
- h.t.さんの回答 2023年03月24日
前編はさほどではなかったのですが、
この後編はもう読んでいるだけで身体がきしむように痛みを感じてきます
あまり何を見ても読んでも怖がらない私が怖くなった本です
この後編はもう読んでいるだけで身体がきしむように痛みを感じてきます
あまり何を見ても読んでも怖がらない私が怖くなった本です
回答No.8946-0100284
- 名無しさんの回答 2023年03月21日
この本を特定の誰かに薦めた場合、相手のことを「お前は馬鹿でブスで貧乏」と断言しているみたいになるため薦めづらいです。
不特定多数相手ならギリギリセーフかも。
回答No.8946-0100255
- 名無しさんの回答 2023年03月20日
某読書YouTuberさんが紹介していたのを見て読んでみたが…
グロ描写に耐性ない人にはキツいかも。
グロ描写に耐性ない人にはキツいかも。
回答No.8946-0100237
- 名無しさんの回答 2023年03月04日
このシリーズ、ミステリーとしてはちゃんとしているのに、援助交際で生計を立てている女子高生が探偵役というぶっとんだ設定の上に内容がストーリー上必要とはいえお下品極まりないため、人様(特に中高生)にはとてもすすめ辛いです。
回答No.8946-0100081
- 名無しさんの回答 2023年02月25日
オーケンのエッセイかな
「神菜~」の方に出てきたブースカのぬいぐるみと温泉旅行に行く話とか
読んでて爆笑したのだけれど、この著者のエッセイUFOとかB級映画等
マニアックな話が多いので、談話室でエッセイのおすすめ聞かれるたびに
薦めていいのか悩みます。
「神菜~」の方に出てきたブースカのぬいぐるみと温泉旅行に行く話とか
読んでて爆笑したのだけれど、この著者のエッセイUFOとかB級映画等
マニアックな話が多いので、談話室でエッセイのおすすめ聞かれるたびに
薦めていいのか悩みます。
回答No.8946-0100027