ブクログ談話室

読書用語(同じ著者の作品を制覇すること)

    未回答
  • 回答数 3件
  • 雑談
一人の著者にハマったら、その方の作品を全て制覇する方は多いと思いますが、その現象を一言で表すとしたら何と言うのでしょうか??
因みに私は○○作品を"ローリング"すると勝手に表現しているのですが、英語のローリングにその意味は無く、今更ながら自信がなくなってきました(^_^;)
皆さんのご意見が聞きたいです!
よろしくお願いします!
質問No.9082
みんなの回答・返信

難解な本を読む技術に、「著者読み」との紹介がありました。追記



Copilotに聞いてみました
重読(じゅうどく)です
でも「一気」という条件がついていました。
同じ著者の本を一気に読み込むことを「重読」といいます。この読み方は、いくつかの効果をもたらします。……
1
回答No.9082-0104857
普通に「コンプリート」では。
1
回答No.9082-0101325
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年06月12日
全国で使われているかどうかは自信ないですが、私の知っている読書家の間では「作者読み」とか「作家読み」と言ったりします。
さらに個人的な感覚だと、「作家読み」は「全制覇」というよりは、あくまでも「この作家さん気に入ったから何冊か読んでみる」みたいなニュアンスで使ってます。
1
回答No.9082-0101323
全3件中 1 - 3件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする