ブクログ談話室

読書以外の趣味の本

    未回答
  • 回答数 9件
  • 雑談
本を読む以外の趣味に繋がった、または繋がっている本ってありますか。
例えば、料理、手芸、アウトドア、絵、楽器など、この本を読んで〇〇にはまった、読むと〇〇をするのにやる気がでる、というものがあれば教えてください。

 ・実用書でも絵本でも小説でも本であれば構いません。
 ・実際にやったものであれば長く続かなかった事でもOKです。でも、1週間とか10回くらいは楽しんだものでお願いします。
 ・やろうと思ってる、というのは挙げないで下さい。
 ・できれば、その本のどの部分に刺激されたとか、本の感想も教えてもらえると嬉しいです。

時々、読書以外の楽しいことないかな、と一瞬思うのですがいまいち続かないので皆さんの体験談からヒントを頂きたいです。
質問No.9140
みんなの回答・返信


一時期、狂ったように、そば屋に通ってた
お昼しか開かない、お店
十割そば、で、手打ちそば
お酒は置いていない
ひたすら、お蕎麦を食べてた

コレ読んで、そば屋に行くようになったのではなく
そば屋に行きまくった挙げ句、この本を読んだ
2
回答No.9140-0103663
コメント 1件
lacuoさん lacuoさん 2023/12/30
手打ちそばに全てをかけてる店主は
腰が痛くなって
コルセットを嵌めてでも
毎日、おいしい十割そばを打っていた

ホントに、おいしかったなあ
橋本治さんの浄瑠璃の本を読む。小川洋子さんのFM番組メロディアスライブラリで冥途の飛脚の話。三浦しおんさんの本を読み、大阪赴任中だったので、文楽を観に行くようになりました。


1
回答No.9140-0103656
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年12月27日
美術館巡りが好きです。
このシリーズ本を買ったのは、たぶん40年くらい前。
絵の背景にある歴史や文化、物語にわくわくしました。
現地取材したときのレポートでは、海外旅行気分に浸ったり。
美術評論ではないので読みやすいです。
今はいろいろ多忙で美術館巡りできないのが残念。
絵画の絵葉書を飾って、季節ごとに取り替えてます。

1
回答No.9140-0103647
これを読んでヨセミテに行ってみたら
本当にこんなムチャクチャな感じだったので驚いた

こんな恐いことシンドいことは、やれったってもうできない
友人からもらったこの本は今も本棚にあるのに
思い出したことなかったな
1
回答No.9140-0102930
ドライブや温泉いかがですか。一時、酷道にはまっていました。

国道

林道

林道コース大全

安細錬太郎 / グランプリ出版 / 1988年1月1日

温泉


1
回答No.9140-0102876
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年09月04日

この本の通りに描くと絵心のない自分でも人に驚かれる出来に
1
回答No.9140-0102519



漫画ですけど、ちはやふるを見てから百人一首を始めました。未だ一人でカルタを取る一人取りしかしたことありませんが、暇つぶしにも頭の体操にもなっておすすめですよ!毎年1月に名人戦がYouTubeで放送されるので、ルールさえ覚えてしまえば、見るだけでも楽しめると思います!
2
回答No.9140-0102381
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年08月22日
今流行りのソロキャン

2
回答No.9140-0102372
テニスをしていますが、以下の本で考えが変わりました
多くのスポーツ選手に影響を与えた本です

貴方が新しく趣味にするのには向いてない本ですね、失礼しました~
1
回答No.9140-0102361
コメント 2件
hiroさん hiroさん 2023/08/22
どうやって継続させているかにも興味があるので、挙げていただいて助かります(*´▽`*)
h.t.さん h.t.さん 2023/08/22
習慣化していると間が空くとどうも「身体がなまる」みたいな感じで
気がめいってきたり、食欲がなくなってしまったりするんです

白ご飯を数日食べないでいると白ご飯が恋しくなる

みたいな感じかな(笑)
全9件中 1 - 9件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする