ブクログ談話室
『光る君へ』を面白く見るために読んでおいたほうがいい本!!
- 回答数 4件 おすすめ教えて
-
名無しさん
2024年01月08日
今年の大河ドラマ『光る君へ』の放送が始まりましたが、源氏物語・紫式部日記・紫式部本人や藤原道長などなど…。ドラマに関連のあるものや人に対する知識が割とぼんやりしかないので、ドラマを見る上で、読んでいたほうがいい本があったら教えていただきたいです。
以下は私が読んだことがある本たちです。
↓上巻のみ読了
以下は私が読んだことがある本たちです。
↓上巻のみ読了
質問No.9279
みんなの回答・返信
- 名無しさんの回答 2024年01月11日
「源氏物語」はいろいろな作家さんが描いていますが、光源氏の傲慢さが生々しくて、道長のイメージと重るこちらが面白かったです。
あとは「源氏物語」を読んだうえで楽しみたいこちら。
あとは「源氏物語」を読んだうえで楽しみたいこちら。
回答No.9279-0103773
- 桜霖さんの回答 2024年01月10日
実際に今回の大河ドラマで時代考証をされている方の著書です。複雑な平安貴族の関係性もわかるので、これを読んでいると大河の内容が頭に入ってきやすいと思います。私も大河ドラマを観ていますが、1年間楽しみましょう!
回答No.9279-0103771
- 名無しさんの回答 2024年01月10日
大河ドラマ、いよいよ始まりましたね!
どんな物語になるのか不安と期待でドキドキです。
ドラマと関連があるかはわかりませんが「源氏物語」つながりで好きな本はこちらです。
「源氏物語」をおてがるに漫画で!
こちらの3部作は紫式部のおはなし。
どんな物語になるのか不安と期待でドキドキです。
ドラマと関連があるかはわかりませんが「源氏物語」つながりで好きな本はこちらです。
「源氏物語」をおてがるに漫画で!
こちらの3部作は紫式部のおはなし。
回答No.9279-0103759
全4件中 1 - 4件を表示