ブクログ談話室
疾走感やどきどきが味わえる小説
キャラクターが走り回ったり手に汗を握るような小説が読みたいです。
最近読んだ作品だと
『NO.6』(あさのあつこ)
『デュラララ!!』(成田良悟)
『シャングリ・ラ』(池上永一)
『セイギのチカラ』(上村佑)
『ルー=ガルー 忌避すべき狼』(京極夏彦)
などがあります。
できればがっつりライトノベルってかんじじゃないほうが読みやすいです。
注文が多くてすみませんが主要キャラクターの年齢は10代~20代くらいのがあったら教えてください…(それ以外でも素敵な小説があったら是非)
よろしくお願いします。
最近読んだ作品だと
『NO.6』(あさのあつこ)
『デュラララ!!』(成田良悟)
『シャングリ・ラ』(池上永一)
『セイギのチカラ』(上村佑)
『ルー=ガルー 忌避すべき狼』(京極夏彦)
などがあります。
できればがっつりライトノベルってかんじじゃないほうが読みやすいです。
注文が多くてすみませんが主要キャラクターの年齢は10代~20代くらいのがあったら教えてください…(それ以外でも素敵な小説があったら是非)
よろしくお願いします。
質問No.932
みんなの回答・返信
- 名無しさんの回答 2016年01月09日
NO.6も同じレーベルだったかと思いますのでご存知かもしれませんが……
中学生男子ふたりが主人公のサバイバル×ミステリー小説です。
わりと命がけで奔走しています。
回答No.932-078131
- はしおさんの回答 2011年04月05日
主人公の少女が、自分だけにしかみえないお化けから、街を救う為に奔走するお話です。
児童書ですが、読み応えがあり、手に汗を握るハラハラ感でドンドン読めるお話でした!
文庫版も出ているので手に入りやすいかと思います!
回答No.932-08877
- まぁやさんの回答 2011年03月26日
舞城王太郎の小説は熱くて疾走感があって大好きです。
ただ文体が独特なのとグロい部分があるので、ちょっと見ていけそうだったら是非(^_^;)
『煙か土か~』は4人兄弟の末っ子が主人公の家族小説、『世界は密室~』は中学生の少年が主人公の青春小説です。
ただ文体が独特なのとグロい部分があるので、ちょっと見ていけそうだったら是非(^_^;)
-
世界は密室でできている。 THE WORLD IS MADE OUT OF CLOSED ROOMS (講談社文庫)
- 舞城王太郎 / 講談社 / 2005年4月15日
『煙か土か~』は4人兄弟の末っ子が主人公の家族小説、『世界は密室~』は中学生の少年が主人公の青春小説です。
回答No.932-08583
- 真夏さんの回答 2011年03月23日
もし既読でなければこんな作品はいかがですか?
結構ズシンとくる、とても読み応えのある作品でした。
少し世界観が強すぎるかもしれませんがあさのあつこさんの「NO6」をお読みになられているなら・・・と思い切ってオススメしてみます。機会があれば是非。
結構ズシンとくる、とても読み応えのある作品でした。
少し世界観が強すぎるかもしれませんがあさのあつこさんの「NO6」をお読みになられているなら・・・と思い切ってオススメしてみます。機会があれば是非。
回答No.932-08419
- hei-yoさんの回答 2011年03月23日
まだ読んでいる途中ですが、疾走感満載です。主人公も23歳の設定です。
私はサイクルロードレースについて知識はありませんが、そういう人にも分かりやすく書いてあるので、「ルールが分からないし途中で興味なくなった」ということはありません。
むしろ寝る間も惜しんで読んでいるほどです☆
回答No.932-08411
- nicoさんの回答 2011年03月23日
箱根駅伝なので大学生ですが、会話のテンポもよく、一気に楽しめます。
ラノベじゃない方がーともおっしゃてましたが・・・。どちらも世界観がきっちりしててラノベ苦手でも楽しめます。
ラノベじゃない方がーともおっしゃてましたが・・・。どちらも世界観がきっちりしててラノベ苦手でも楽しめます。
回答No.932-08409
全8件中 1 - 8件を表示