ブクログ談話室
古代の日本がベースな本、教えて下さい
古事記や日本神話をベースにした本がありましたら教えていただきたいです。
古代日本が舞台、だけではなく、作品の中で触られているだけ、でも構いません。
(例えば高田崇史さんのQEDシリーズのような)
ジャンルも特に問いません。
みなさんのオススメがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
古代日本が舞台、だけではなく、作品の中で触られているだけ、でも構いません。
(例えば高田崇史さんのQEDシリーズのような)
ジャンルも特に問いません。
みなさんのオススメがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
質問No.934
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2011年08月03日
回答No.934-014032
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2011年08月03日
このシリーズは面白かった!
とあるバーで突如始まる歴史談義!
今宵、アナタの歴史観は覆される!?
ま、酒と肴(or飲み物とおつまみ)を傍に置いて、気楽に読んでください。
回答No.934-014022
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2011年08月03日
これはね、読み物としては面白かったですよ。
でも決して、書かれている内容が作者の主張とは、思わないでくださいね。(笑)
回答No.934-014020
-
anagramshiさんの回答 2011年08月03日
漫画です。
それぞれ全10巻もなかったと思います。
作者は『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』などSFを描かれている方です。
それぞれ全10巻もなかったと思います。
作者は『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』などSFを描かれている方です。
回答No.934-014019
-
名無しさんの回答 2011年03月23日
回答No.934-08453
-
恋乃さんの回答 2011年03月23日
ライトノベルならただし、未完で作者さんが亡くなっています。
「空色勾玉」「白鳥異伝」「薄紅天女」の「勾玉三部作」は、児童書がスタートでしたが、大人も読み応えのあるすごい作品です。文庫にもなっていますので求めやすいかと思います。
たつみや章さんの書く世界もお勧めです。
「空色勾玉」「白鳥異伝」「薄紅天女」の「勾玉三部作」は、児童書がスタートでしたが、大人も読み応えのあるすごい作品です。文庫にもなっていますので求めやすいかと思います。
たつみや章さんの書く世界もお勧めです。
回答No.934-08438