ブクログ談話室
題名買いした本
いままで読んだ本のなかで、題名が気に入ったもしくは気になったりして買った本(さらに内容がおもしろかった本)などがあれば、是非とも教えてください。できればあらすじも書いてくださると尚うれしいです。待ってます!
ちなみにわたしはこれです↓
ちなみにわたしはこれです↓
質問No.945
みんなの回答・返信
-
なこさんの回答 2011年10月29日
題名買いを決めた、と言えばこれでしょうか。「多摩湖さんと黄鶏くん」に出てくる二人のカップル、この二人とも変わった名前でしたので「卵と鶏…?」と首を傾げつつレジに持っていった記憶があります…(笑)。
回答No.945-020645
-
如月はつかさんの回答 2011年08月21日
中学生の時だったでしょうか。本屋で見つけて、「天国に本屋があったらどんなだろう」ととても読みたくなってしまった本。
中身はのんびりしていて、でもちょっと(結構?)切ない優しいお話です。今でも大好き。
回答No.945-014981
-
milciさんの回答 2011年08月01日
辻村さんの小説は題名と表紙の素敵さから惹かれて読むようになりました。
お勧めは「子どもたちは夜と遊ぶ」の方かな。
「名前探しの放課後」は「ぼくのメジャースプーン」を読まないとわからないかもしれませんので・・・
回答No.945-013844
-
hirorix55さんの回答 2011年07月02日
「マンハッタンの赤ずきんちゃん」
写真は出ませんが、真っ赤な装丁でとても可愛い!夢のある物語です。
実は読んでないのですが
現題は”anywhere but here”だった用に記憶してます。素敵なタイトルですよね。
写真は出ませんが、真っ赤な装丁でとても可愛い!夢のある物語です。
実は読んでないのですが
現題は”anywhere but here”だった用に記憶してます。素敵なタイトルですよね。
回答No.945-012487
-
tokiwa91さんの回答 2011年07月01日
元々「星の王子さま」が好きだったので、思わず手に取ってしまいました。絵もかわいらしいです。
同じようにいろんな星を巡っていろんなことを感じていくお話ですが、絵本なので印象が全然違います。
ほんわかしつつ、ちょっぴり科学のお話も…?
回答No.945-012450
-
ムリョウさんの回答 2011年07月01日
カタカナばっかりで変わったタイトルだなあと思って気になったので購入(表紙の絵が変わってて可愛らしかったのも買った理由のひとつ) 読み終わった後にもう一度タイトルを見て思わず「なるほど…」。
回答No.945-012446
-
名無しさんの回答 2011年07月01日
「図書館」ってタイトルに入ってると、つい読んでしまいます。
回答No.945-012445
-
名無しさんの回答 2011年06月30日
翻訳版の題名で原題は全然違うんですが。訳者さん功労。
どうもネガティブなワードに惹かれるようです…
どうもネガティブなワードに惹かれるようです…
回答No.945-012401
-
anagramshiさんの回答 2011年06月29日
人間のいやな部分をさらけ出してあるのに、不思議と読むのをやめたくはならず、逆にページをめくってしまいます。
ストーリーは、自分が女優として大成できると思い込んで上京した勘違い女が、田舎に帰ってきて波風を立たせる話です。
ストーリーは、自分が女優として大成できると思い込んで上京した勘違い女が、田舎に帰ってきて波風を立たせる話です。
回答No.945-012360